IPFファン感謝デーに関する情報まとめ

  • IPF(株) IPF オリジナルレーザーカットキーホルダー(IPFファン感謝デーのノベルティ)

    パーツレビュー

    IPF(株) IPF オリジナルレーザーカットキーホルダー(IPFファン感謝デーのノベルティ)

    ■概要LEDバルブやフォグランプなどの灯火類をリリースしているIPF(株)が、かつて開催していた「ファン感謝デー」にて配布していた、レーザーカットのキーホルダー(参加者向けのノベルティ)です。■特徴 ...

  • [エクシーガtS] 5回目(経年11年)の車検に備えて事前整備

    ブログ

    [エクシーガtS] 5回目(経年11年)の車検に備えて事前整備

    我が家のエクシーガtS(2012年式)も、今年(2023年)で丸11年が経過 → 車検も5回目を迎えます。エクシーガは家族も運転するクルマですので、車検はあえてディーラーに依頼しています。とは言え、 ...

  • T10型スモールランプをLEDポジションバルブに交換

    整備手帳

    T10型スモールランプをLEDポジションバルブに交換

    これまで同様な作業は何度も実施しており、整備手帳には(ごく簡単な作業ということで)一度も上げていませんでしたが、今回は自分用の備忘録代わりにアップします。球切れしそうなスモールランプ(LEDに置換済 ...

  • (株)IPF IPF LEDポジションバルブ(XP-55、照射角度300°、6700K、60lm、T10/16)

    パーツレビュー

    (株)IPF IPF LEDポジションバルブ(XP-55、照射角度300°、6700K、60lm、T10/16)

    ・購入日: 2018年11月18日(@IPFファン感謝デー)・装着日: 2023年07月17日■概要(株)IPF のLEDポジションバルブです。色温度は6700K、明るさは60lm とされています。 ...

  • [エクシーガtS] 部分滅灯LEDへの対応・その3(純正ハイマウントストップランプ)

    ブログ

    [エクシーガtS] 部分滅灯LEDへの対応・その3(純正ハイマウントストップランプ)

    エクシーガに標準装備のLEDハイマウントストップランプの1ヶ所に球切れが発生しましたが、振動などでの接触不良によるものと判断。DIYで暫定処置を施した…という話の続き=今回は「その3」です。<関連ブ ...

  • [CBR250Four] コンビネーションメーター照明球3個(速度計、回転計、水温計)をLEDに交換

    整備手帳

    [CBR250Four] コンビネーションメーター照明球3個(速度計、回転計、水温計)をLEDに交換

    純正オプション電圧計のメーター球(1.7W)をLED化(IPF 6700K)→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/61398 ...

  • 残念っ、IPFファン感謝デー 中止

    ブログ

    残念っ、IPFファン感謝デー 中止

    残念です。バルブを手に入れたり、ビンゴで盛り上がったり、愉しいイベントだったのですが、仕方ありませんね。バーダルの添加剤もイベントプライスで手に入れていたので、残念です…。輸入代理店の担当者の方から ...

  • IPF ヘッドランプX2 LED HEAD LAMP CONVERSION KIT HB3/HB4 351HLB2

    パーツレビュー

    IPF ヘッドランプX2 LED HEAD LAMP CONVERSION KIT HB3/HB4 351HLB2

    バイキセノンヘッドランプの恩恵でハイビームもなかなか標準で明るいのですが,諸々LEDで揃えていたので冬の雪も心配もしつつハイビームもLEDにしてしまいました!(IPF感謝祭?IPFファン感謝デーで安 ...

  • [CBR250Four] メーター照明をオールLED化(T10×3個、T5×7個)

    ブログ

    [CBR250Four] メーター照明をオールLED化(T10×3個、T5×7個)

    学生時代から一緒に時を刻んできた愛車・ホンダCBR250Four(MC14型)。250ccで4気筒16バルブDOHC、カタログスペックで45psを叩き出す、昭和61(1986)年式のバイク(今年で3 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。