アルファロメオ 156

ユーザー評価: 3.92

アルファロメオ

156

156の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - 156

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 夏対策

    そろそろ暑くなって来たので簡単な暑さ対策をチョッとだけ施工しました。 まずはここに付いてたグリル?カバー?みたいなのを外す。 所要時間30秒。 これでラジエーターとコンデンサーへの負担が減るはず。 寒くなったらすぐに戻せるしね。 次は人間様の熱対策。 まずはヘキサゴンのビス2本を外してガバッと上に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 16
    2014年6月17日 18:42 左の赤セレさん
  • 洞窟作業①

    エアコンの暖房が効かず、且つ、ベンチレーションの切り替えも不良のまま半年放置、そろそそ修理します。 水温計は正常であるため、暖房に関しサーモは異常ないようです。 あるあるのフラップモーターと思われ… これが厄介で黄印の奥に隠れております。 運転席フロアカーペットを一部剥がし洞窟を覗き込むと…ありま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2019年3月24日 21:47 どっぷり156さん
  • センターコンソールのリフレッシュ

    シフト付近をすっきりしたく、作業開始! ついでにCITYモードの位置も変更します。 左の温度センサー?と対称にドリルでボスっと… シフトパターンなんていらない(車検時はシールでも貼ります) 穴はパテで塞ぎます。 スイッチは押す力が掛かるためビス止めを考えましたが、表に貫通するので瞬間接着剤で止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年4月5日 16:24 どっぷり156さん
  • 洞窟作業スピンオフ(下側フラップモーター修理)

    下側フラップモーターの歯車亀裂修理です。 私なりの勝手な解釈ですが(-_-) 回転軸がプラ系歯車に無理くり押し込んであるため、歯車内径に常に力が掛かっており、劣化すると日本の気候変化で割れやすいと…かな? で、亀裂部分が歯車を楕円に変形させ回転が中途で不能になり、フラップが100%可動せず「冷房が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2019年3月27日 15:36 どっぷり156さん
  • エアコンガス

    134aガスを注入します。 高圧と低圧にセットしまして 正常値で終了。 エアコンは猿人パワー食うので、あまり使用しないですがねっ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年10月10日 00:12 どっぷり156さん
  • 洞窟作業②

    上のフラップモーター外しです(小黄矢印)。 これが超難関、 小型ラチェットでもムズい(-_-) できる限界まで緩め、 あとは自作の指用特殊工具っす(笑) 因みにビスサイズは5.5㎜ですよん。 指の力でオリャー! は、外れましたが… 取り付けできるのか(-_-;) ま~いいや 上側ユ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年3月27日 18:55 どっぷり156さん
  • 洞窟作業 完結編

    取り付け前に歯車軸の回転位置(赤印)を再確認・調整しておきます。ここが合ってなければフラップに嵌まりません。 必要工具は 小型ラチェットレンチと5.5㎜。 指締め滑り防止ゴム手袋(笑)。 懐中電灯。 サイドシルを陸上高跳びのベリーロール体勢で仰向きのまま、頭をフットレス辺りに突っ込みます。このア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2019年3月31日 01:46 どっぷり156さん
  • 今更のエアコンルーバー

    夏の作業報告です(笑) 156のショボいエアコンルーバー 赤○→156 黄○→嫁のタント(軽自動車) 破壊します、躊躇しませんよ。 軽自動車に負けてるもんで… 破壊部分はパテで誤魔化しまーす(笑) 赤○ 中の隔壁も破壊です。 赤○ 中央のデザイン部?に電動ドリルと棒ヤスリで細工し、吹き出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2019年11月11日 16:21 どっぷり156さん
  • 人は無いと我慢できるのに付いていると我慢できなくなる…

    暑くなってきましたね。 エアコン入れたら全く効きませんw ということでガスチャージ ガス漏れ止め、ウルトのエアコンがよく効くやつ(名前忘れたw も入れてもらいました。 ガス漏れ止め剤にはブラックライト当てると光る塗料が入っているので漏れている箇所を発見しやすくする効果もあります。 来年も効かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 15:17 Aisoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)