アルファロメオ 4C

ユーザー評価: 4.81

アルファロメオ

4C

4Cの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 4C

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法

    4Cのフロント側のジャッキアップポイントはカーボンタブの底面です。 位置は、サイドスカートにある三角印の凹みの延長線上ですが、その場所に特に印がある訳ではなく分かり難いので、整備工場でリフトアップした時にガムテープなどでマーキングしておくと良いです。 リア側は、サブフレームの付け根部分がジャッキア ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2021年12月18日 15:51 Rosso Alfaさん
  • アルファロメオ 4C 17/18+RE-12D→18/19+RE-71Rに交換

    走行距離66,210kmで実施。 来月のアルチャレまでに県外遠征のオフ会が2件あるので、RE-12Dを無駄に摩耗させないように、普段履きの純正18/19ホイール+RE-71Rに交換しました。 いつもの八宝屋さんのiConceptコンパクトカーランプを使って、ジャッキを入れるクリアランスを作りま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年9月22日 22:26 Rosso Alfaさん
  • タイヤ・ホイール装着と重量について

    サーキット走行用にインチダウンしFはアッソのパルティーレ7.5Jインセット35の17インチ、RはエンケイのGTC01 8.5Jインセット30の18インチを装着しました。タイヤはBSポテンザRE71Rノーマルと同サイズ。 サーキット走行用ですのでホイールのバランスウェイトにアルミテープで固定します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年9月7日 16:59 HIDE@ビアさん
  • スタッドボルト・アライメント?etc

    お盆休みもあって久しぶりの作業。 自分にとっては絶対にやらないといけない作業なのです。 発注の手違いで80ミリのスタッドが・・・・本当は60ミリで良かったのですが、、、とりあえずこのまま使います。 ナットは使い慣れたレイズのクロモリ製です。ここだけは軽量化のためアルミやジュラルミンなんて使いません ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年8月24日 00:27 HIDE@ビアさん
  • サスアームブロックインストールとアライメント調整

    4Cの直進安定性の悪さが納車時からどうにも気に入らず、アライメントが合っているかも確認しないまま乗っていました。 そこでalfaworksから購入したサスアームブロックを導入してキャスターを寝かせる事にしました。 しかし車高を変えたりするとアライメントは変わるので「運転に支障が出ない範囲なら、あ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月13日 20:12 studiogreamさん
  • アルファロメオ 4C 後輪タイヤ交換(4.5セット目)

    走行距離34,977kmで実施。 前回5/12に交換してからまだ5ヶ月、9,300km位しか走っていないのに、後輪タイヤのスリップサインが出てしまいました(^_^;) このままで来週の鈴鹿サーキット教習を走るのは不安なので、泣く泣くタイヤ交換。 後輪のみ交換なので、今回もPotenza RE- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年10月18日 16:32 Rosso Alfaさん
  • タイヤバーストからの復活

    バーストで破損したのは右後輪のみですが、左の前後輪は既に13,000km位使用済であること、今回のバーストはP-Zeroに責任はないと思われるが、度重なるタイヤトラブルで私の中のP-Zeroへの信頼感が地に堕ちてしまったことから、4輪ともポテンザ RE71Rに交換しました。 RE71Rには前後輪と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年10月5日 01:01 Rosso Alfaさん
  • アルファロメオ 4C 17/18+A052→18/19+RE-71Rへ交換

    58,387kmで実施。 昨年11月に純正18/19インチホイール+RE-71RからAdvan Racing RS2 17/18インチホイール+Advan A052にインチダウンし、その後サーキット走行1回(岡国)を含み約5,000km走行しましたが、A052はRE-71R以上の消しゴムタイヤの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年3月22日 19:33 Rosso Alfaさん
  • ホイール洗い

    納車されてから2000キロ強。表から手の届くところは洗っていたけど、ホールを外して本格的に洗った。 綺麗になった。 こうしてマメに洗ってやっていると、いつまでも綺麗でいてくれます。 ホイールを外したついでに、ハブセンターに錆が出ていたので錆落としもしておいた。 海輸されてきたのでこういうところ錆び ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月24日 20:30 もりたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)