アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リムステッカー貼ってみました・・・

    ホイールのリムにステッカーを貼ってみました(^-^) 色はメタリックの赤、幅3mmをチョイス!! 粘着力もかなり強く、失敗しても2本余分にセットされているので、安心です。 但し、貼り直す為に剥がすのに一苦労します。 綿棒で押し込みながら貼っていきました。 赤ラインがイイ感じでアクセントとなりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月28日 15:01 BRAVE18さん
  • ENEOSさんでタイヤ交換

    地球温暖化に伴い、もしかしたら 今年の冬は雪が降らないのでは、 と淡い期待を抱いてましたが しっかり降りました。 残念!!! そんなわけで冬タイヤに交換しました。 と言っても、ご近所のガソリンスタンド ENEOSさんに作業丸投げ~。 もう交換のピークは過ぎており 待ち時間ナッシング、いぇーい! あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月30日 15:17 オールージュさん
  • リムステッカーの貼り直し

    まずは、前回擦った、古いリムステッカーを 剥がし洗車! 前回擦ったフロント! 結構いっちゃってます(´Д⊂ヽ 以前、縁石に「ゴツン」したリア! 深く削れてます(TдT) ホルツ「つや消しブラック」のタッチアップで 塗り塗り! こちらのリアも・・・ 遠目からは、少しわかりづらくなりましたぁ! (;´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月20日 01:13 Kazami940さん
  • ENEOSさんで冬タイヤに交換

    暑かった今年の夏も終わり 秋はあっという間に過ぎ去り しっかり初雪が降りました。 そんなわけでご近所ENEOSさんで タイヤ交換していただきました。 冬タイヤは3シーズン 2200km走行済。 飛ばさなければ持つでしょう。 って言うか、持たせます!!! ブレーキダストなどで汚れた夏タイヤは 数日後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 15:43 オールージュさん
  • ENEOSさんで夏タイヤに交換

    3月になり我が家の空き地の雪山も やっと少なくなってきました。 積雪ゼロは4月中旬くらいかな。 ご近所の川にも例年通り 渡り鳥が絶賛飛来中です。 少しづつ春の気配ですね~。 そんなわけでご近所のENEOSさんで 冬タイヤから~ 夏タイヤに履き替えました。 2021年から使用で、 ひび割れ等はありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月20日 13:40 オールージュさん
  • ボルトナットキャップ装着

    装着前(Sportivaノーマル状態) 充分カッコいいですが・・・ 装着後 異次元のカッコよさ(笑) ずっと探していて、お家まで待てずにSHOPの駐車場で装着しました(・・;) 押して嵌めるだけなので数分で完了です。 濃いめのメタリックレッドでいいアクセントになりました! ブルーとラメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月27日 19:52 giuliestiさん
  • スペアタイヤ装備

    正規輸入のジュリエッタは標準装備でスペアタイヤ が装備されていますが、並行輸入車はオプション 扱いになり基本的には装備されていません。 という事で、解体屋さんから入手いたしました スペアタイヤも16インチと17インチの2種類が あるようです。ドナーとなるコンペティツィオーネ から入手した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 11:02 ritmoさん
  • ホイールセンターキャップ作製

    純正ホイールをマットブラックに塗れたので次のステップです。 まずはプラ板(3mm)をホールソーにてくり抜いて 穴が四つです・・・4個なのでw これにカーボン風カッティングシートを貼り付けて Yオクで買った小さ目サイズ(147用です)の取り付け側(裏)を綺麗に削ぎ落して強力3M両面テープと超強力接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月21日 22:00 タカ_iQさん
  • ホイールセンターキャップ

    別途購入したホイールオーナメントキャップ の表面と台座を分離。 台座に3Dステッカーをブチル系両面テープで強力固定。 ハイ!オリジナルセンターキャップの完成です。v(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月19日 23:31 Kazami940さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)