アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜を整えていきます^^NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 23:37 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スプリントブースター取付! SBDI252A

    アクセルのもっさり感を解消するため、チンクでも使っていたスプリントブースターを取付ます。 作業を始める前に、エンジンを切ってキーを抜き、運転席ドアをあけて5分待ちます。エラー表示がでるのを防ぐ為です。 取付場所は、アクセルペダルの上の写真の赤い所です。この赤いのがロックになっていて、これを引 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年1月24日 18:02 orange500さん
  • わさびd’air取り付け(左ハンドル車のエアコンフィルター脱着)

    エアコンフィルターにわさびd'airを装着しました。 エアコンの中にカビが発生して、臭いのに閉口した経験がなんどもあります。一度カビが発生してしまうと、長いノズル付きスプレーによる洗浄など簡単ではなく、そんじょそこらの消臭剤では効果がありません。 わさびd'airは、エアコンフィルターに装着して、 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年5月7日 01:30 マイケルのパパさん
  • DENSOのエアコンフィルターに交換

    エアコンフィルター交換です。ディーラーでやると部品代込みで5千円以上取られると思います。そんなに払えるかっ! なのでD.I.Y.します。フットレスト上の方にあるプラスチックピンを外します。 取れました。真ん中にピン止めがあるのでそれを引き出してから内装外しで引っかければ簡単に取れます。 足元カバー ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年11月18日 16:38 nodaheadさん
  • 右ヘッドライト交換

    コンペ純正HIDの右ヘッドライト交換しました。 引っ越して駐車の日当たりが変わったせいか、経年劣化か、上の方に細かい亀裂が。 気になってコンパウンドで磨いたらコーティングがしてあるのか、磨いて無いところとの境界がキタナイ。。。 という事で、磨いてコーティングも考えましたが、手っ取り早やく中古のキレ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年5月12日 23:41 toto-さん
  • フロストセンサー交換

    右側足元のパネルを外します。 (運転席左右の違いはなさそうです) 奥にピンがあります。 それを取ったらガコッと引いて外します。 パネルを外すと青い配線が生えた突起が見えます。 これがセンサーです。 突起を持ってねじると外れます。 この配線を切断し、交換品とつなぎなおします。 元に戻して終了! ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年9月4日 15:10 レノ0912さん
  • エアコン フロストセンサー交換

    エアコンが猛暑時に効かない コンプレッサーが最初にちょこっと動くだけ 色々と調査した結果 フロストセンサーが不良ということまで解る しかし、どこに付いているのか、部品番号とか さっぱりわからない。 部品番号はみんカラの先輩方情報でゲットし手配 でもどこに付いているのかわからず、情報収集を ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2017年7月15日 16:32 ritmoさん
  • 激安LEDまとめ

    この度、壊してしまったフォグランプとリアフォグ以外の外装電球をLEDに換装しましたので、その報告をいたします。 内装については頼りないオレンジっぽい光がノスタルジックで好きですので交換していません。 電球は全てアリエクスプレスで購入しています。エラー出まくり電球も4個程買ってしまっています… ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年7月2日 21:04 ishikarigawaさん
  • エアコンフィルター交換

    運転席側からフィルターへアクセス カバーは押し上げると外れます フィルターとご対面 引き抜くにもペダルも邪魔してやたらと狭い エアコン動きっぱなしの走行距離18,969km イタリア自動車雑貨店で購入しました 純正とは違い、活性炭フィルターを採用 外気でも排ガス臭が軽減されるといいな 今日から ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年8月15日 15:31 hemi0913さん
  • フロストセンサーまでの取り外し手順

    内気温度センサーであるフロストセンサーに辿り着くまでの工程手順です。 これらの作業手順にレノ0912さんの https://minkara.carview.co.jp/userid/2014999/car/2056110/4412471/note.aspx を参考にしています。 レノ0912さ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年9月4日 01:26 タナ。さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)