アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エアコンが効かない!

    暑くなったら、エアコンが効かない!昼の暑い時間帯は苦行になってしまいます。 先ずは、ガス量のチェック。あれ、多すぎる。ホースの接続がやりにくい場所にあり、意図せずに大気放出してしまいました。すいません。 珍走団の背後を走った時、排ガスの臭いが入ってきました。外気と内気循環の切り替え部の異常のようで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年8月1日 16:33 エリアカチョーさん
  • 給油口カバーのピン交換

    うちの車、フタを押すとパコっと言って開く仕組みになっています。 それがいつの頃からか、押しても開かなくなり、非常用のワイヤーで開けてもフタが固定されずずっとプラプラしっぱなし。 給油の時なんか勝手にフタが戻ってきて、ちょっと邪魔です。 調べると、フタを固定しているピンが折れているそうです。 と ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年9月23日 13:20 レノ0912さん
  • 純正サイドスカート取り外し

    純正のサイドスカートを取り外します。 (なぜ外すかはまだ内緒です(*^^*)) 必要な工具はこの2つだけ。 エーモン 1427 内張りはがし :ボディ側面のクリップを外すのに便利 小さなマイナスドライバー :車体底部のクリップを外すのに必要 先ず車体の底部を見るとこんな黒いクリップが片側に7 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年6月3日 22:30 ちゃだHFさん
  • ジャッキアップとタイヤの外し方

    すみません、こんな基本なことを(プゲラ)な 内容ですが 滅多にすることがないので忘れてまた調べるのは確実で 禄で残したいので書きます 前輪の場合、 三角マーク(矢印)の奥、ちょっと曲げ加工してる部分なので触るとわかります そこがジャッキアップポイントです。 そこに当てます(矢印) (実際、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年7月17日 22:50 タナ。さんさん
  • 超簡単、ワイパーの調整

    もっと端っこまで拭いて欲しいです。 超簡単に調整できます。 運転席から見てワイパーが一番右の位置に来たら、 キーをオフにして強制的にワイパーを止めます。 ボンネット開けて、ワイパーの付け根のプラスチックのフタをとります。 ただかぶさっているだけなので引っ張れば抜けます。 13ミリのナットを緩めます ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年6月11日 22:49 ぱんだスターさん
  • 内装のキシミ音の低減

    内装からのキシミ音が気になったので、防音処理をしてみました。 使ったのは依然インパネに使ったTESAテープです。配線等の処理に使う特殊な布テープですがキシミ音の低減にも使えます。 LEDに変えてからキシキシカチャカチャ煩かったルームランプ。 取り外して配線の固定と、周囲をぐるっとテープで巻いて防 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年1月4日 11:04 ななっさん
  • ジュリエッタにランエボ・インプ用のブレーキパッド取り付けた。

    ジュリエッタのブレンボパッド形状がランエボ・インプのと同じらしく、 HPでクランツとエンドレス・プロミューのパッド形状を比較したらやっぱり同じっぽいので挑戦してみました。 クランツのGF734 http://www.kranz-automotive.co.jp/products_brake/gi ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年5月27日 19:55 ぱんだスターさん
  • ライフウインク付き66-25H-WD パナソニック

    純正品です、これから取外します。 下ろしました。 ライフウインクを付けて完了です。 キ-オン後ステアリングの再セッティングが必要です。 左右の据え切りビープ音がそれぞれしたら完了です。 もちろん、時計と日付も再入力です。 最後にVDCエラ-が点灯してますが、キ-を一度OFFにして再度ONにすると消 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年9月15日 19:16 mopさん
  • 地図バージョンアップデート

    2016年製のジュリエッタ の純正ナビは2015年製の楽ナビ。 さすがに地図が最近の道路事情にマッチしなくなっているので、バージョンアップする事にしました。 納車前からネットで色々調べてみたら、なんと格安のプランを発見(^^) そのプランは「地図割プラス」で、年額3600円(税別)で会員になれ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2020年9月27日 23:19 ごましお親分さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)