アルファロメオ スパイダー

ユーザー評価: 4.01

アルファロメオ

スパイダー

スパイダーの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - スパイダー

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 穴の開いた③~必殺 半田板金~

    前回の続き 大穴の開いたフロントフェンダーは、海外の通販サイトでドンピシャのパネルが売っていたので買ってきた。 これはありがたい。 まずは裏側にドリルねじでホムセンのステーをつけ仮固定 こんな薄板の溶接はどうせ素人じゃうまくいかないので、電子工作少年は極太350w板金半田こてを使用することに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月26日 05:35 玉蘭さんさん
  • 穴の開いた車②~ドアが閉まる、こんなにうれしいことは無い!~動画あり

    ドアが閉まらない車はまずい。 内側から何十回も蹴っ飛ばしてようやくあいたドア 開くたびにバキョっていうし、動きもものすごく渋い。 てかうごかすたびにボディがねじれる音がする… ヒンジ部分を見ると、わりと綺麗に見えるんだけど、よく見るとひん曲がっている。 これはドアを外して直す必要がある。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 05:44 玉蘭さんさん
  • 穴の開いた車①

    スパイダーに乗ってる友人から「スパイダーが信号無視の車に突っ込まれて全損になった。相手の保険会社も車屋も要らないらしいのでもらってくるか?」と 連絡があった。 送られてきた写真を見ると右フェンダーに大穴が開いているが自走はできるらしい。 即決した。 引き取りに行った車屋に心づけをわたし、車を受 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月3日 04:04 玉蘭さんさん
  • 磨きに出しました。

    最初に塗装状態で塗装の厚みを検査してました。 丁寧なマスキングです。 菱形に映っているのは天井の照明です。磨き状態の確認をする為でしょうか? 完成が楽しみです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月3日 21:49 Yakinikuteisyo ...さん
  • 8年ぶりの事故とパーツ枯渇

    2021年1月、8年ぶりにプリウスから後方タックル受けまして 修理のためディーラー入庫。 ドアミラーも少し傷があったので、交換を見積もりに入れてもらおうと思いましたが すでに生産終了とのこと…。 939はGMの関係上部品が終了してしまい、枯渇状態と聞いていましたが 916も切実だなーっと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月24日 09:55 U-UNOさん
  • ボンネット補修

    割れたFRPを補修して塗装しなおし。 バッチリくっついてて割れないというので信じてます。 84277km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月9日 00:09 大宮ウサギさん
  • 磨き&コーティング

    処理前 洗車傷や雨染みでボロボロになった塗装面 処理後 鏡のように反射してます 処理前 市販のクリーナーやコーティング材では歯が立たないダメージ 処理後 信じられない輝き 処理後 黒光りし、輝きに深みがあります 処理後 飛び石による小傷が目立つ。。 綺麗になりすぎて、塗り直したくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月26日 22:38 Spider2.2さん
  • 飛び石キズ等タッチアップ塗装 167,326km

    現状販売だったので、 飛び石キズなどもそのまま(;´∀`) タッチアップ塗装することに。 幌開閉時の擦れで、塗装の剥がれた 箇所の傷が大きく、ダメ元で塗装。 赤は光の加減で 塗れたかどうかが分かりづらい(汗 リアのショルダー部の傷 塗装が完全に剥げており、 タッチアップ塗装では限界? 小さなキズは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月24日 20:42 yamaken.Pさん
  • トランクフード&バンパーキズ取り作業

    現状渡しの物件だったので、 小傷等もそのままでした(^^; 全体としては塗装の状態も良く、 年式の割に綺麗な物件ですが 気になる場所が2箇所ありました。 まずは長さ50cmはあろうかという トランクフードの線傷。 微粒子コンパウンドのみで 済ませたかったのですが無理。 まずは粗目のコンパウンドで。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 17:38 yamaken.Pさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)