アウディ A3(セダン)

ユーザー評価: 4.64

アウディ

A3(セダン)

A3(セダン)の車買取相場を調べる

クルマレビュー - A3(セダン)

  • マイカー
    • ◯◯◯◯オリオン

    • アウディ / A3(セダン)
      不明 (2018年)
      • レビュー日:2021年7月27日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    エクステリアデザイン
    サイズ
    インテリアの質感
    ステアリングレスポンス
    スペック以上に感じるパワー(むしろトルク)
    不満な点
    ハイビームアシストが60km/h以上じゃないと作動しない

    DRLが点き過ぎ

    等、コーディングで解決出来る部分もありますが
    ディーラー保証期間中は、やりませんつもり

    →だったけど、結局色々やりました
    総評
    高級車のつもりで乗ったら硬さを感じる
    ゆったり乗るような車ではない
    素グレードだとソフトさが増すはず乗ったことないけど
    8YのSB素グレード試乗した時はそう感じたので

    1.4Lと思って乗るとスゲーってなる
    車重が軽く感じる元々そこそこ軽いけど
    70〜80km/h越えた辺りから物足りなさを感じるけどそっちの走り方はもうほぼほぼしないお年頃
    でももう少し馬力欲しい
    アクセル半分踏むと速く感じるけど全開にすると物足りなく感じるみたいな

    ロードノイズはそこそこ入ってくる
    他のタイヤではどうだろう
    風切り音は殆ど聞こえない
    窓開けるとうるさいから差が分かりやすい

    トルクのかかる登りで発進から踏み込むと心地よい排気音がDCTのレーシーな変速リズムで聞こえる
    踏みすぎると変速せずに回しちゃうから変速する程度に踏むと楽しい
    それかMTモード使うか

    変速そのものはスムーズだけど加速度カーブ?はトルクの波?山?を感じる
    特にACC使ってる時の2速3速辺り
    グハッと盛り上がって少し落ち込んで次のギアになる感じ
    CVTとは全然違う

    ハイビームアシストが60km/hからしか効かないのがどうにも気にくわない
    ほぼオフに設定してる

    コーナリングランプは高級車感が増す
    勝手は素晴らしい
    ジワッと点く

    ホーンボタンが固い

    シートヒーター暖まるの早い
    良い

    リアシートの背もたれは立ちすぎ
    姿勢が良くなる

    ハンドルやらエアコンパネル類は無駄なデザインがなくてシンプルなのが素敵
    スイッチのクリック感とダイヤル感も素敵
  • マイカー
    アウディ A3(セダン)
    • ジェイク取手

    • アウディ / A3(セダン)
      A3 セダン 1st エディション_RHD(Sトロニック_1.0) (2021年)
      • レビュー日:2021年6月26日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    ・リッターカーに思えない加速の気持ちよさ
    ・静粛性
    ・乗り心地(前車が車高調だったんでなおさら)
    ・軽いけど安心感のあるコーナーリング
    ・バーチャルコックピットは最高!!
    不満な点
    ・ドアミラー格納で、ロック確認できない
    ・タイヤとフェンダーの隙間の広さ
    ・雨の日、トランク上に水が溜まる
    ・物入れの少なさ
    ・HDMIが無い、DVDが無い
    総評
    国産車の便利さとは異なる安全性優先の車創りが
    気に入りました。
    まだまだ使っていない設定があると思いますが、
    初セダンはいいです。
  • マイカー
    アウディ A3(セダン)
    • なが8Y

    • アウディ / A3(セダン)
      セダン 1.4 TFSI シリンダー・オン・デマンド_RHD(AT_1.4) (2014年)
      • レビュー日:2021年6月4日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    扱いやすいサイズ&使いきるパワー&CODの恩恵の燃費(笑)

    3人位なら、遠出&旅行にも問題無し(^^)
    不満な点
    コンパクトセダンなので、積載量が少ない&後部座席のスペースが狭いのは仕方無し(笑)

    CODなので?、排気音が独特?なので好みは別れるかな?
    総評
    自分は、通勤&近場&遠出と幅広く使ってますが不満はないです(^^)

    まぁ、1.4でこの金額…って言う人もいるのは仕方無いかな?(^^;
  • マイカー
    アウディ A3(セダン)
    • MARK_2021

    • アウディ / A3(セダン)
      セダン 1.4 TFSI シリンダー・オン・デマンド Sライン_RHD(AT_1.4) (2014年)
      • レビュー日:2021年5月5日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    内装、外装とも高級感を感じます。
    加速が素晴らしいです。
    ACCは楽ですね。
    不満な点
    ナビ関連の操作がまだ慣れてません…。
    デイライトには憧れます。
    総評
    末長く大切に乗りたいと思います。
  • 過去所有
    • silverarrow7321

    • アウディ / A3(セダン)
      セダン 1.4 TFSI シリンダー・オン・デマンド_RHD(AT_1.4) (2014年)
      • レビュー日:2021年4月24日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    1.4リッターでもドライブモードで次第で
    豹変するエンジン。
    アウディらしいデザイン。
    シンプルでも安っぽくなく落ち着いた内装。
    肩ひじ張らずに乗れるドイツ車。
    不満な点
    DCTに最後まで慣れなかった。DCTは発進時1→2 アクセルの踏み方次第でガッツンと繋がり、何度もむち打ちになりそうになった事。DCT無償交換した後は弱くなったが直らない。シフトダウン時のパドルシフトあまり役立たない。MMI故障すれば修理費が高額。ナビは使えない。
    総評
    悪い所もあるけど、それを打ち消す魅力がある。
    これまで乗った車で一番良かった。
    スタイリング、エンジン、足回り、
    ハンドリングとても気に入ってました。
    今日乗換えたので、最後にレビューしました。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)