アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.42

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • フォググリルとバンパーのプラ素地塗装

    フォググリルとバンパーのプラ素地がワックスをかけてもイマイチ安っぽいので塗装することにしました すぐ白っぽくなります。 脱脂はプラ素地なのでパーツクリーナー、下処理にミッチャクロンを吹いて普通のアクリルラッカースプレー仕上げです。 同じく、バンパーもマスキングして塗装〜 完成です。一体感でました� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月9日 02:13 Shiro-naeさん
  • ガラスコーティング

    ◾️ 2019.03.05 ◾️ 6万km前後!? 駐車中に、当てられた事故の修理 煌オリジナルFXガラスコーティング ボディ全体及びホイール施工 綺麗なブースの中で施工してるみたいですねっ!(๑・̑◡・̑๑) お値段相応って感じで、今までの中で、1番いいかもです。(๑・̑◡・̑๑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月2日 19:34 DDDstyleさん
  • フロントバンパーリップ部の補修

    7月27日に自分の不注意からリップ部をブロックの角に食い込ませてしまいました。(自業自得...トホホ) 先ずは補修部を洗車して綺麗にします。 傷部のささくれをカッターで除去し、耐水ペパー150番で慣らします。 その後シリコンオフで脱脂しクロスで拭き上げます。 樹脂部(黒色部)にバンパープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 21:47 gaoogaさん
  • A3 傷消し

    これは完全に誰かにやられました。日中大丈夫だったのに夕方ついていたので。病院かスーパーの駐車場です。コンパウンドで目立たなくなりました。 施工後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 20:00 fukaちゃんさん
  • A3 タッチペン

    自分でぶつけた記憶がないのですがバンパーが少しへこんで傷がついていました。紙やすりとコンパウンドでならし、タッチペンで塗ってみました。あまり目立たなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 19:32 fukaちゃんさん
  • リアゲートのタッチアップ

    もう1年近く前からなので今更ですが、昨年の台風に、風で倒れた自転車によってつけられたキズと凹み…。 D曰く、リアゲートの細い部分なので、板金で凹みがなおせるか微妙で、修理はかなり高額になるようです。(板金で済めば15万~、板金で難しければ30万~) 地金までは到達してないけどサフ(下地)までは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月30日 14:51 ぱるシステムさん
  • エンブレムのラバーペイント

    エーゼットのラバーペイントZEQUEを使用しました。マスキングはダイソーで手に入れたマスカーフィルムです。 こんな感じにテキトーにマスキングして作業スタート。 5~6回塗り重ねました。 意外と簡単に、エンブレムの部分を残して、ペロッと剥がれてくれます。作業性はいいです。 プラスチック製のピンセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 19:23 だこたんさん
  • コンパウンドでキズ消し&イオンデポジット除去

    初めてコンパウンド使いましたが、なかなか効果があったので、整備手帳を書いてみます。 サイドドア下部にこんな感じで二箇所、小キズがあったので、施工してみましょう。 キズ1の方は残念ながら消えませんでした。キズ2の方はほとんど見えなくなりました! キズ1の方はショップとかで本気の磨きとかコーティング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月24日 20:24 ぱるシステムさん
  • コンパウンドでルーフ磨き...そのⅡ

    先日ルーフにある傷を消すために3Mのコンパウンド(ハード・1-L)+ポリッシャで磨きましたが、極細目のコンパウンドでは簡単に傷は消えませんでした。 傷は2本の線状痕で爪には掛からないレベルのクリア層にできたものです。 洗車(粘土も併用)後拭き上げ、傷が見難いので傷の範囲にマスキングテープを貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 13:28 gaoogaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)