BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングヒーター

    ステアリングヒーターをつけます。 まずインド人を外して インド人を下に 全部バラして内側の糸を外して 革も剥がす 剥がしたところは撮り忘れ こんなやつを仕入れたので間に挟んで巻き戻して 革縫い用の赤いロウ付きの糸でヨーロピアンに縫って(ここが1針ずつ手縫なので長い) 元に戻す ステアリングスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 17:05 黒さふさん
  • DSC異常!舵角センサーの清掃①ハンドル取り外し編動画あり

    TIS(整備書)の情報も確認しつつ、赤プライムさんのレポート(http://minkara.carview.co.jp/userid/519479/car/568529/2692609/note.aspx)を補足する形で書いていきます。 アッパーコラムはこの位置にドライバーを差し込んで上方に力を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年5月12日 22:21 ゆうきょうなおぱぱさん
  • ステアリング純正戻し

    中古で購入時からmomoコンペティションが付いていましたがE系のパワステは油圧式でF系やG系に比べ重いです。(かなり) momoコンペティションは細巻のため握る力が分散してしまいます(物理とかの知識はないけど) なので一旦純正ステアリングに戻して様子を見ます♪ ヘックスを外します。 この時ハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月29日 17:51 ワサビ醤油さん
  • DSC異常!舵角センサーの清掃②エンコーダとご対面編動画あり

    舵角センサーを含むユニット周辺にはかなりホコリが付いています。 単純に中まで入り込んでいるとは考えにくいですが…。 4本のネジ(T25)を外して後ろ側のコネクタ2つを抜くと、ユニットが取り外せます。 こんな形をしています。 参考までに、ハンドルと舵角センサーユニットが外れた状態の全景です。 ユ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月12日 23:16 ゆうきょうなおぱぱさん
  • 純正オートクルーズ後付け③とりあえずエラー取り編

    バッテリーを再接続してエンジンを掛けると、エラーだらけです。 舵角センサーを交換していますが、それを通知していないので大騒ぎしているようです。 システムエラーと出ています(みんなそう出るのか(^_^;!?)。 この時点で車両を調べて出てくるエラーは間接的なモノばかりなので本質が見抜けていま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月19日 20:10 ゆうきょうなおぱぱさん
  • ステアリングのプロティン塗装剥がれ

    ステアリングの塗装が剥がれてきた。悪名高いプロティン塗装。 ガムテでうまいことやるときれいに浮いてくる。 ただそういう素直な部分ばかりではない。 万能薬、無水エタノールの出番! でも塗装がしっかりしているところは剥がしにくい。へんなトコロで品質が高い!? 結局剥がしたところがつやつやのプラスチック ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月6日 16:06 カワゾーさん
  • BMW135iクーペ ステアリング交換

    BMW135iクーペのステアリングボスが手に入らないので、探し出してイギリスから輸入しました。 ポルシェ→コペンでも装着してた、初代コマンドを移植。 サイドの穴からマイナスドライバーで、軸バネを押すんだけど、右から外して、左側をやっても、なかなか外れず、再び右側をはめ込んで、左側を外してから、再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月4日 21:40 ひーちゃんHさん
  • 純正オートクルーズ後付け②ステアリングコラム交換作業編

    バッテリを外して作業開始です。 ハンドルが外れました(っておい(^_^;)。 外し方は以下を参照 http://minkara.carview.co.jp/userid/286792/car/644534/2773044/note.aspx 前回は都合上カバーが先でしたが、ハンドルを先に外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月19日 15:14 ゆうきょうなおぱぱさん
  • BMW135iクーペ パワーステアリングオイル部分交換

    パワーステアリングオイルのキャップ開けたら、レベルが低下してたから、古いオイルを灯油ポンプで吸い取って、部分交換しました。 ちょうど、マセラティの時のカンビオオイルが余ってたから、入れた^_^ もう一本ボトルあるから余裕。 これ、結局BMW指定のパワーステアリングオイルなんだよね。 偶然同じで良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月20日 22:40 ひーちゃんHさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)