BMW X3

ユーザー評価: 4.34

BMW

X3

X3の車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - X3

トップ 内装 エアコン 修理

  • ブロアレジスター/ファイナルステージ交換①

    コロナの自粛期間も終了し、子供の部活も再開し送り迎えが復活。朝、運転していると風が出たり止まったり…AUTOエアコンってこんな制御だっけ?と思いながら風量アップしても全く風が出ず…壊れたか?朝だったんで気温も高くなく、子供からは暑い等苦情は無かったが、夏に冷風が出ないとは最悪! 帰ってから調べると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月19日 22:40 wackey930さん
  • ブロアレジスター/ファイナルステージ交換②

    古いブロアレジスターを摘出してしばらくするとヤマト運輸が昨日頼んだ新しいブロアレジスターを届けてくれました。営業所がすく近くにあるので午前中指定にしたら9時半に届きました。ありがたい事です。 新旧比較。形が違う。今までついてたものは、BEHRのもの。空調関係の部品を扱うメーカーですね。16/11/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月19日 23:20 wackey930さん
  • BMW X3 エアコン修理作業⑪

    BMW X3 エアコン修理作業⑩の続き・・・ Oリングを交換して、パイプを接続していきます。 全て接続が終わったら、マニホールドゲージを接続して・・・ 真空引き 暫く放置して針が動いていないのを確認します。 コンプレッサー以外に漏れた箇所が無い(今回の修理で直る)事が確認出来て安心しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月12日 01:23 使徒ぴっちゃん♪さん
  • ファイバースコープ大活躍!!!

    エアコンが年に何回か突然効かなくなり さっきまで冷風が出ていたのに 急に生ぬるい風になります ネットで調べてみると 2つの事例があり 1:エアコンコンプレッサーに付いている なんとかスイッチ???(忘れた!!) か 2:エバポレーターの温度センサー でした 1: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 22:38 うきうき1221さん
  • エアコンガスクリーニング〜故障発覚

    暑くなり、エアコンの効きがイマイチなので、オートバックスに寄ってエアコンガスクリーニングをしてもらいました(他店より安く、かながわpayが使えるので)。 待ち時間+施行時間で約1時間半。ちょっと長いなと思ってたら、整備士が待合室に来て、やっと終わって精算かと思ったら、エアコンの不良の説明でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月23日 19:32 HIRO_さん
  • エアコン修理

    エアコンホース交換。 ドライコンテナー交換。 ガスチャージ。 以前からホースが破損していた模様で、暑くなってきてエアコン修理しました。12年たっているので、仕方ないところですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 21:57 Cabさん
  • BMW X3 エアコン修理作業⑤

    BMW X3 エアコン修理作業④の続き・・・ 一応、予備に確保しておく予定なので、マスキングテープで塞いでおきます。 ブラケットとリキッドタンクを切り離します。 クーラーパイプの接続部周辺には、長年の堆積ゴミがいっぱい付着しています。 コンプレッサークラッシュで心配していた配管内部への金属粉等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 00:11 使徒ぴっちゃん♪さん
  • ブロアファン交換

    マイクロフィルター交換の際に、ディーラーメカニックが、わさびd'airを留めるクリップ無しで付けてしまったので、わさびd'airの本体がはずみでブロアファンの内部に落ちてしまい、ブロアファンのブレードを折損させてしまったので、無償で交換してもらいました。 ただ、カスタムカーの面倒は見切れませんとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 14:59 たつひこさん
  • BMW X3 エアコン修理作業③

    BMW X3 エアコン修理作業②の続き・・・ リキッドタンクの交換手順確認に、右フロントタイヤを外して・・・ インナーフェンダーを外します。 インナーフェンダーを撤去すれば・・・ リキッドタンクが現れます。 右フォグランプ裏辺りにあります。 固定は、樹脂ブラケットによる固定になっていますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 23:07 使徒ぴっちゃん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)