BMW Z3 ロードスター

ユーザー評価: 4.28

BMW

Z3 ロードスター

Z3 ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Z3 ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショック交換

    オイル漏れが発覚し、初めてのDIY交換。アッパーマウント側の13mmナットとナックル側の19mmボルトを外し、ストラットアッセンブリを取り出す。パンプストップは加水分解してか、綺麗に無くなっていました。 ビルシュタインB4(写真手前)に、アイバッハのスプリング等一部移植。アッパーマウントや上下スプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 15:48 大阪大ちゃんさん
  • ロアアーム等交換

    深澤自動車さんにてロアアーム、アームブッシュ、フロントスタビリンク、タイロッドインナー側の交換をしてもらいました。リアのスタビリンクは時間が無く今回は見送りになりました。リアアクスルカラーも購入し取付は後日自分で取り付けました。 取り外した部品はめっちゃ悪いわけではなさそうでした。交換後は乗り心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 13:18 U10zさん
  • リヤスタビリンク&ブッシュ交換

    リヤのスタビリンクおよびブッシュの交換を行いました。 まずは安全確保のためリジッドラックで支えます。 ショックのロアボルト抜いて、サスも抜いて、13mmのメガネでスタビリンクをアクスルより分離します。 スタビライザーには刺さってるだけなので、シリコングリス吹いてサクッと抜けました。 新旧比較ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 19:35 MK3190さん
  • KONI SPORT 1000km走行後

    ショックとアッパーマウント変えて慣らし運転して1000km走行後のレビューです。 まず外見、フロントが交換直後に比べて若干下がりましたが、もうこれ以上は下がらなさそうです。リアにワイトレ入ってるのでリア下がりになってます。 全体下げるとしたらダウンサス入れるしかありませんね。 ちなみに去年の写真と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月3日 18:46 U10zさん
  • Z3復活

    久しぶりの投稿です。。 今年の春に寝かせたままだったZ3を復活させました。 走りのもっさり感には失望したが、程度は悪くないので捨てるには忍びない。 とりあえず再登録して2年間乗ってみる事にしました。 (画像は5月後半に全国からハーレーが集まるVラリーの見物時) 再登録にあたり点検をしてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 20:29 まんぼ~~さん
  • スプリング・パッド交換(上下)

    リア異音対策でパッド交換しました。 取り外したパッド。 固く、薄く、一部崩壊していました😅 新旧比較😄 異音解消しました\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 16:38 DF@Sienaさん
  • ロアアームブッシュ交換

    特に問題はなかったですが、予防整備ということでロアアームのブッシュ交換です。 一応マーキングして17mmボルト2本を外していきます。 刺さり具合も合わせるようチェックしておきます。 ベアリングプーラー使ってアームから引き抜きます。 新しいブッシュです。 ゴム部分が詰まったもの選んでみました。 シリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月25日 14:07 yorimichiさん
  • ST車高調取り付け(フロント)

    日をあらためてフロントです。 この18mmと この18mm2本外すとロア側外せます。 ブレーキホース&センサーのグロメットも忘れずに外します。 アッパー13mmを3箇所外してショック外します。 外したショックからアッパーマウントを移植してと思ったら、ベアリング部分のガタがひどくて新品購入して取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 19:19 yorimichiさん
  • ST車高調取り付け(リア)

    ジャッキアップして馬かって、ホイール外して、ショックのロアのボルト緩めて、スタビリンク外すとスプリング抜くことができて、この状態です。 室内座席後ろから内装止めてるグロメット4個外して内装剥がすとアッパーのボルトにアクセスできます。 ボルト外せばショック外せます。 後は逆順で組み付けて、反対側も同 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月11日 15:17 yorimichiさん

BMW Z3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)