ユーザー評価: 5

ケータハム

スーパーセブン ゼテック

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スーパーセブン ゼテック

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ミッションオイルお漏らしにつき リターンズ 進捗

    軽い軽いアルミベルハウジング♥️ でもその分ボルトの締結トルクの管理はシビアなのです 素人作業での歴戦のダメージでネジ山が損傷してた部分を今回も2ヶ所リコイル これで今度またネジ山を壊したら大変なことになります 手間的にも金銭的にも(^^; ギヤボックスとスペーサーとガスケットがずれないように組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 16:25 ☆よっけさん
  • ミッションオイルお漏らしにつき リターンズ『勝利宣言』

    思い起こせば今を遡ること25年前 当時、KENTからzetecに換装するのと同時に導入したクワイフのクロスミッション 『日本で一番、世界でも屈指』なファクトリーで組んで戴いたものではあったが、あるときからミッションオイルが漏れるようになり… それが日増しに激症化してしまったため思い立って自らの手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月2日 18:44 ☆よっけさん
  • ブレーキ鳴きの犯人?【ハブベアリング・プレロード調整】

    大晦日のミーティングから帰宅した際、停止直前これまで以上に激しくキャ~キャ~鳴くブレーキ^^; キャリパーピストンは動きは悪くない筈だし・・・ もしかしてハブにガタでもあるのか? ジャッキアップしてタイヤの上下をむんずと掴み手前&奥へと揺さぶりをかける・・・と・・・ ガタあり(笑 で、御開帳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月25日 15:23 ☆よっけさん
  • 【ナイトロンへの道】 レイダウン対策ブラケット再考察

    知る人ぞ知る、筑波組 組長より頂戴した『レイダウン対策ブラケット』である その生い立ちは関連情報に有る別頁に詳しいです 置き位置を変えて(笑 レイアウトとしてはこんな感じ バネの位置にダンパーassyが来ます V字のベルクランクを介してダンパーを立てることができる逸品である 逆端はピロをしつらえ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2017年8月16日 15:55 ☆よっけさん
  • ミッションオイルお漏らしにつき リターンズ😢

    お馴染みガスケットでありますところのベルスペーサーとミッションケースの接合側になります 濡れ感から見て、心配していた頂点のシフトシャフトの辺りからはリークはしていないようですが… んでもってベルハウジング側 あ、やっぱ少しは漏れてたようですね(^^; シャフト直下はガスケットの面積が稼ぎづらいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月21日 16:47 ☆よっけさん
  • 【ナイトロンへの道】 『ついでに』の発動

    この整備手帳シリーズ開始以来2年が経過してしまっているが^^; 『ナイトロン買っちゃおう!』と思い立ったその直後にエンジンブローしちゃったわけで(泣 なのでナイトロン予算も当然エンジン復活のために注ぎ込んだわけで(ToT) ドナーエンジンの吟味から始まって、キャブやバルタイのセッティングが出るまで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年7月17日 16:13 ☆よっけさん
  • 【ナイトロンへの道】 VX-Rビルシタダンパーの現状考察

    かれこれ15年近く使い続けているビルシュタインダンパー(ヴォグゾールレーシング用)である 途中、ワイドトラック化したのだが、その時を境に『フニャフニャ感』が際立ってしまった アームが長くなったせいでダンパーの対地角が寝てしまったためなのだが、今さら攻める走りもしないし乗り心地も良いしお金もないし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月16日 10:05 ☆よっけさん
  • ミッションオイルお漏らしにつき

    ここ数年のスッタモンダで、何かあるとエンジンを脱着したがる癖が付いてしまいましたw でも最近は"お年頃”ゆえに想定外に時間が掛かっちゃうのですよ^^; 作業開始からここまで6時間(汗 床に滴り落ちていたミッションオイル・・・ 案の定、ベルハウジングの内側はドロッドロでありました^^; 左から イ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月27日 15:05 ☆よっけさん
  • デフオイルお漏らしにつき

    迷った挙句、今回はデフケースは車載のまま作業することに決定^^; しかしこの選択が後々恐ろしい結果を招くことになる(汗 フロントシールは至って元気でオイルリークのかけらも無いのだが、サイドシールからは床に滴るほどのデロッデロなオイルが・・・^^; ゆえにドラシャもデロッデロであります^^; シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月27日 15:32 ☆よっけさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)