クライスラー 300C(セダン)

ユーザー評価: 4.33

クライスラー

300C(セダン)

300C(セダン)の車買取相場を調べる

整備手帳 - 300C(セダン)

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 純正グリル+メッシュ!

    明日からやっとGW!やっと仕事終わった(ToT) 仕事が昼過ぎに終わったから、「よっしゃーグリルいじったろぉ」ってことで一人でやるのは不安なためハリアー乗りのTら岡に連絡!「バンパー外すの手伝って!」→「はよこい!」いつもこのやり取り…。 Tら岡迎えに行って、いざオートバックスへ! グリル加工に必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年5月5日 00:07 天山DJさん
  • エンジンカバー フレイムスペイント

    自作のアルミ製エンジンカバーに、フレイムスペイントをしてみました。 カラーは、PlumCrazyです。この塗料は、実はプラムなアニキに頼まれたパーツを塗るためにSさんにカラーコードや配合の相談をしたところ、何と少し分けていただいちゃいました。その残りでペイントしてみました。 Sさんありがとうござい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2013年2月25日 16:38 shusyuさん
  • サイドマーカー取り付け

    サイドマーカー到着後、すぐに装着しようか今度付けようか迷いながらも… パーツを見ていたらウズウズしてきて結局装着! バンパー外して!バンパーを何回も外してたら速攻で外せるように(笑) バンパーの裏側、サイドマーカーの部分! 角度が悪く見えにくいけど、矢印の部分の黒いナットが普通のレンチで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2012年6月9日 23:04 天山DJさん
  • シャークアンテナ装着

    やっとシャークアンテナを装着するときがやって来ました♪ 超激安でパーツを購入( ´艸`) アンテナ機能有のすぐれもの(*゚▽゚)ノ 1800円(*´∀`*) ボディと同色に塗装しようかと思ったけど、そこまで目立たないと思い塗装はしてません(・・;) 純正のアンテナを外すのがマジ大変!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年8月11日 20:51 天山DJさん
  • ダクト?穴メッシュ加工

    フォグ横のダクト?穴のスペースがしっくりこないからメッシュを埋め込み! バンパー外して写メの◯で囲んでるカバーを取ってメッシュを張り付け(*^^*) 張り付け終わってカバーどぉ~しよ… メッシュがはがれるの防止でメッシュの上からカバー取り付け。 メッシュの奥に黒いカバー見えてるけど…まぁいいか(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年5月12日 12:18 天山DJさん
  • HID取り付け作業

    黄色っぽい純正HIDはサヨナラ(^o^)/ ってことでスフィアライトのHID6000kをゲッツ! GIGAのHIDが欲しかったけど300Cの純正HIDの規格であるD1Sがなかった…… あとPIAAは高かったし故障が多いとのことで断念… 色々調べた結果、色の鮮やかさでスフィアライトに決定! 色は8 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2012年5月12日 00:15 天山DJさん
  • 電動ポリッシャーで磨きまくりマクリスティ2

    艶ブラック×コスミックフレーク?にオルペンされた車両ですがヘタクソだからか塗装が粗く、鱗や水垢が酷かったのでポリッシャー買いました。 先にZ4に施工した後、勢いで300Cも... こちらは平らな硬質ゴムに挟んだペーパー2000番から、研磨剤は半練り、4000番 15000番と3種類使い、バフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 00:18 樹架(Juka)さん
  • シャークフィンアンテナ装着

    純正アンテナが朽ち果ててハロウィンに浮かれてましたが、11月にこれじゃ ただのバカなので付け替えました。 ヤフオクで買った アンテナ機能が活かせる安物ですが、届いてビックリ。 偶然色味がソックリなラメブラックでした。 が、何故かピンクい点線のような、どう考えても前後が浮く形状だったので、仕上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月5日 11:17 樹架(Juka)さん
  • インマニテープ?

    樹脂製のインマニをどうにかしたくて…アルミテープを貼ってみました。 まず、マスキングテープを貼ります。 マジックで適当に~(笑) アルミテープに写して貼って行きます。なるべくシワにならない様に貼るのにコツがいります…。 ピカール(金属磨き用コンパウンド)で磨いて、 アルミなので放熱性は悪くない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年4月8日 20:16 shusyuさん

クライスター 300Cに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)