シトロエン C3

ユーザー評価: 4.31

シトロエン

C32代目

C3の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - C3 [ 2代目 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ポータブルナビ撤去&ディスプレイオーディオ取付

    C3納車後の初いじりです。 ナビをどうするか悩んだ末に後付ディスプレイオーディオのATOTO P8をチョイスしました。 この辺の進歩は凄いですね。 2DIN入らない車でも純正オーディオそのまま活かしてディスプレイオーディオが使えるようになります。 C3にはディーラーオプションだと思われるカロッツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月2日 18:04 むるきちさん
  • iPhone自作ホルダー

    車内でも必携のiPhone。 このC3のダッシュパネルはホントに平坦な場所が無く、吸盤も両面テープも使いにくい。なんとかベストポジションに設置したいので、既製品スタンドは最初から諦めて自作することに。 という訳で自作で作業開始。 ベストポジションとは、 ・右手で操作できること ・メーター、操作系、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月2日 17:56 柿太郎さん
  • インダッシュカーナビ

    C3を購入する際にカーナビがオンダッシュに成るのが嫌で、購入をためらっていたら、店長がポータブルカーナビ(ゴリラ)をインダッシュに埋め込むデーラーオプションがある事を聞かされ、店長のIPADの写真だけを見て、決めました。実際に埋め込まれているのは、CN-GP700FDV(ゴリラ)です。 価格コムで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月2日 00:09 神戸の竜馬さん
  • ナビとバックモニタの取り付け

    以前使用していたユピテルのナビが 古くなってきたのでAIDのナビに 交換する事にしました。 そしてC3のナビ取り付け位置 悩みますよね。 結局エアコンの吹き出し口に 取り付けることにしました。 そこで取り付け用に タブレット用の車載エアコンホルダーを購入。 このホルダーが偶然にも AIDのナビ取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 12:08 Takahatuさん
  • C3にゴリラとバックカメラを付けました

    こんなナビを付けてみたんですが ど~してもバックカメラを映したくて バックカメラ対応のナビに交換します 5インチナビでバックカメラ対応は2011年製ゴリラしかありません そこでアップガレージにて中古ゴリラを購入 と同時にカメラや接続コードも購入 ナンバー裏に四角い穴が開いているのでそこを通してカメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月29日 20:47 新兵衛さん
  • ナビ?導入

    紙の地図が好きなのと 事前にルートわかってから走り出したいのと 指示された通りに走るのが苦手なのと その他色々105つの理由により ナビの導入なんて考えてもいなかったのですけれども。 スマホをモトローラのZ系に機種変更したのと やっぱり渋滞情報くらいは欲しいよね っていうことで ビークル ドック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 08:56 藤えんじさん
  • バックカメラ&フロントカメラ&Amazon EchoAUTO取付

    前回取り付けたATOTO P8に専用品のリアカメラとフロントカメラを取り付けました。 P8はドラレコ機能を持つのでこれ一台で用が足ります。 リアバンパーはナンバープレートの裏に穴があります。 ここに配線を通して一旦バンパー裏へ配線を引き回します。 ハッチの開口部下部の内張りをトルクスネジ二本を外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 18:31 むるきちさん
  • ポータブルディスプレイオーディオ取り付け変更

    ATOTO純正の吸盤式マウントで固定してましたが暑さのせいか時々外れてる事が有ったので何か良い代替案はないかと模索してました。 ATOTO の純正マウントは17mmのボールマウントなのでジョイントボール径のサイズが合えば他社のマウントでも流用できます。 いくつかエアコン吹出口取り付けタイプ等を試し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 13:55 むるきちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)