ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ズンドコ!天吊り完了した邪魔医科(爆)(*^^*)

    みなさん、今日も1日(_´Д`)ノ~~オツカレー 連休2日目!今日は、アトレー号の弄り をしてました~ Hokkaido ATRAI・HIJET Clubのコウモリさん から、嫁入りしたウーハーを・・・・・ Hokkaido ATRAI・HIJET Clubのよろづ屋♪さん に天吊り加工して貰った ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年5月3日 22:48 atrai 1さん
  • ズンドコ♪ 取付けなおし~ (´ヘ`;)

    ズンドコ! 昨日、落下して本日再取付したけど・・・ 元のラック・・・ 過去の落下で瞬間接着剤で固定した為 全くパイプが緩まない・・・ なんで、何回ヤってもフレームに 収まらない・・・ 30分もあれば、元に戻るだろうと 思ってましたが甘かった・・・ 昨日、ズンドコがフレームから落下・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月2日 19:23 atrai 1さん
  • carrozzeria FH-9400DVS&バックカメラ

    純正ナビ?ではリアウーファー TS-X9301ZY(ムーブ純正OP)が付かないみたいなので まずcarrozzeria FH-9400DVSに交換します♪ ウーファーの配線(RCA、イルミ、ACC)は車検時に入れといて貰ったので外すナビの配線を外して行きます。 GPSの配線がダッシュボードのガラス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月31日 19:14 Kent777さん
  • リヤウーファー TS-X9301ZY取り付け

    ムーブ純正リヤウーファー TS-X9301ZYの取り付け まず純正のステーでは横幅とユースフルナットの位置も合わない為ステーの加工からします。 横幅合わせるのに加工が簡単なアルミ板(2mm)を使いました。 高さの位置調整にはアルミ板(1.5mm)を使いました。 アルミは加工が簡単なので良いですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月4日 19:18 Kent777さん
  • サブウーハー取り付け!

    年末に着弾したサブウーハー!!\(^^)/ この寒さと雪でなかなか取り付け出来ず、本日天候も良かったので、さっさと取り付けしました!(^^)d 天気が良かったとはいえ、かなり寒かったので途中の写真はありません!(泣) ネオン菅がキレイです!(^w^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2014年1月19日 17:32 コウモリ@金魚さん
  • パワーアンプ交換

    今まで使っていたアンプがノイズが酷くなってきたので交換しました。これが今までのアンプ。SONY製。 基台ごと取り外し..... スピーカーの配線を多少加工して.... はい!これが今回取り付けたアンプ。アルパイン製。 基台に取り付け、配線し直して....って、車体に取り付けて完成した写真、撮り忘れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 21:42 コウモリ@金魚さん
  • 音楽計画施工した

    休みだったもんで 施工しちゃいました(^_^) 内張りバラして スピーカー外してー スピーカーの裏のペラペラ鉄板のとこに 貼り付け(^_^;) なかなかデカくて 入れづらかった(^_^;) で、スピーカー戻して スピーカー周辺に防音材を 貼り付け! 片側5枚らしいので 適当に貼り付けできるところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月13日 12:34 たぁー.さん
  • アンプ取付(^_^)

    やっと取付できました 固定の台を作りました アンプより大きめに 切って周りをヤスリで面取りしました 白カーボン余っていたので 化粧しました(¬_¬) 熱を持つらしいので ナットかましときました こんな感じで固定( ̄Д ̄)ノ 電源はバッ直で取りました(^_^) 椅子あげてセンターの 配線を止めて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年1月29日 20:54 たぁー.さん
  • 仕事車は快適にね(´・ω・`)

    アトレーの天井にケンウッド製のサテライト・スピーカー、KSC-RZ5700を取り付けします 付属のステーでは理想の位置には付かない為、ステーを製作する事になりました まずは内張りで隠れている、アシストグリップが付くと思われるナットの位置を探して内張りに穴をあけておきます ついでに配線も通し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年7月26日 22:10 オナキンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)