ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチ不具合

    走行中何か変な感触があったと思った直後、 クラッチのつながりが急激に奥になる。 (クラッチをちょっと緩めるとすぐにつながるくらい奥の方) ダイハツのお店で対応してもらった。 原因は良くわからないけど、今は正常になった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 17:44 Eco-penさん
  • キャンバーボルト交換・サイドスリップ調整

    マイナス・キャンバーをつけてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月21日 18:21 Mr.太郎さん
  • クラッチ調整

    最近、クラッチのワイヤーが伸びてきたのか、シフトワークがスムーズにし難かったのです。 ミートポイントが深いので、ワイヤーを少し張ってやりました。 調整はココでするのですが、少しゆとりを作ってやらないと、黒い樹脂アジャスターが回りません。 一旦、ペダル側の位置決めアジャスターを緩めます。 ロック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月31日 21:49 ワルキューレ@軽空母「竜之介 ...さん
  • LLCが全然入ってないような・・・

    ダイハツの無料点検でしたっけ? 前月の24日に受けましてラジエーター関連のサービスを受けたわけですが、昨日新年なんでってことでエンジンルームを見たら、パッと見でラジエーターのリザーブタンクが空に見えたわけです。 見てみたら全然入ってないので真剣に考えました。 もとからこのくらいの量なんじゃないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月2日 16:03 tomos1212さん
  • キャンバー角度調整

    食い倒れだけじゃない旅 さて、今回愛知まで行ったのは、食い倒れるだけの旅ではなかった事を証明しておこう 以前購入したB・CREWSの怪しいキャンバーボルト(細いボルト)装着をおこなってきた 実は一人でおこなうとキャンバー角度が全く解らないので目一杯角度をつけるしかないのである つまり力業という非 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月16日 19:29 みゆき@ファンドラさん
  • リアハブベアリングの点検確認

    お仲間様々やみんカラ様々の中でコペンのハブベアリングの消耗のことを耳にしていましたので、自分のは?と思い確認してみることにしましたー。 ジャックアップのtire外しの車止め設置にて、サイドブレーキを下ろしてリアの軸の回転やガタつきを確認してみましたー。 縦方向&横方向のガタつきはハンドパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年11月1日 14:11 HakuNaさん
  • ATF漏れ修理

    先日起こったATF漏れ。 矢印の部分の部品を交換。 詳しくはブログに書きました。 しばらく経過観察します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月30日 16:41 pocky1173さん
  • キャンバー角度1.5度&REVSPEC RS-02についての私見

    EAGLE REVSPEC RS-02 165/55R14 72Vを4本バランス取り&古タイヤ廃棄含めて26,000円で購入してちょっとたつのでインプレッション何ぞを 途中でキャンバー角を調整したのでそのことも このREVSPEC RS-02はグッドイヤーのタイヤなのだが、このメーカーは始めて履く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月15日 10:22 みゆき@ファンドラさん
  • 12ヶ月点検

    自分のメモとして 12ヶ月点検実施 エレメント及びオイル交換実施 ODO 4508km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月2日 07:16 TMSKさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)