ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチワイヤー調整

    L880K コペンのクラッチワイヤーの調整です。 最近、クラッチペダルを一番奥まで踏み込まないとクラッチが切れず、ミートもし辛い感じだったので調整してみました。 エンジンルームのミッションケース側、バルクヘッド(エンジンルームと室内の仕切り板ね)運転席側からワイヤーが出てます。 コレをバルク ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年1月30日 21:38 ぐにゃーさん
  • クラッチワイヤー調整と謎の磨き

    1速に入りにくい症状があるのでクラッチワイヤーの調整をしてみます。 朝一は特に繋がりにくい! 1速に入りにくいということはクラッチが完全に切れていないのかと思っていましたが、クラッチが繋がるのがかなり運転席に近い気がしたので逆にエンジン側で繋がるように調整してみます。 矢印方向にひっぱりながら丸 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月22日 13:45 ムロイさん
  • ミッションオイル漏れ確認!

     1年点検にて拭き取っているハズだが、約1か月で、早くも垂れ確認。  寒くなるとオイルが固くなり、漏れづらくなると思ったが、逆に、シールが固くなり漏れやすくなるのかな?それとも悪化?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 20:48 YAPISUKEさん
  • 毎度のオイル確認【備忘録】

    久しぶりに、数滴確認。 エンジンオイルも、若干減少(100cc以下)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 22:02 YAPISUKEさん
  • クラッチワイヤー

    クラッチワイヤーからお約束のギコギコ音。 アウターの中にオイルスプレー。 右手で隙間からスプレー缶を入れ込む。 左腕をラジエーターの所から入れ込み缶の底を支える。 ラジエーターリザーブタンクとバッテリーの間から右手を入れ込みノズルを押す。 吹き付け後は缶を下に落とす。 周囲にオイル滴が飛ぶので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 14:08 hase1425さん
  • クラッチワイヤー調整

    前オーナー様がクラッチワイヤーを交換したばかりということだったので特に触らずにいたのですが、ミッションにオイル漏れが無いか確認している際ワイヤーに触ってみると少し弛んでいるような感じだったので調整してみました。 調整には特に工具も必要なくワイヤーの調整ダイヤルを回すだけ。 今回はワイヤーの弛み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月26日 11:51 こぺソさん
  • クラッチワイヤー

    クラッチ踏み込み時のギコギコ音、多くはペダル側のワイヤー取り付け部から発生。 完全に無潤滑状態。 グリスアップにて異音解消。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月12日 12:59 hase1425さん
  • コペン RECS施工

    今日はバーデンさん初訪問。 せっかく来たのでRECSをお願いしました。 交換直後は・・・、 なんかよくわからない^_^; その後、高速走行、エンジンの回転が上がったせいか、絶好調! でもこれがレックスのせいかというと違う気が・・・。 もともと好調だったので、いまのところ違いがよくわからないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 22:54 Dr.さん
  • MT 1速に入らない

    状況は エンジン停止時はどのギアも問題なく入る。 走行中は難なくどのギアもシフトチェンジできる。まったく問題なし。 徐行など、少しでもタイヤが回っているとギアは難なく入る。 しかし、信号待ちなどでエンジンがかかった状態で停車中、Nでクラッチを切った状態から1速に入れようとするとギアの入り口で引っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月21日 20:09 obi.twoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)