ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチ不具合

    走行中何か変な感触があったと思った直後、 クラッチのつながりが急激に奥になる。 (クラッチをちょっと緩めるとすぐにつながるくらい奥の方) ダイハツのお店で対応してもらった。 原因は良くわからないけど、今は正常になった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 17:44 Eco-penさん
  • ATF漏れ修理

    先日起こったATF漏れ。 矢印の部分の部品を交換。 詳しくはブログに書きました。 しばらく経過観察します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月30日 16:41 pocky1173さん
  • ATF漏れ

    エンジンルームを見ていたら赤いオイルらしきものが溜まっているのを発見。 赤丸のところです。 ディーラーで点検してもらったところ矢印の部分からにじみ漏れていることが判明。 とりあえず経過観察としてナットの締め直しとオイルの拭き取りを行いました。 購入してまだ一ヶ月経っておらず、購入したときには気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月22日 15:44 pocky1173さん
  • RECS

    近くのドラスタで試してみました。 マジックタンクなども同じ状態のまま施工後に走りましたが、今まではインテークマニホールド圧が結構踏んでも1.05だったのですが、あっという間に1.11になり、なんか車体が軽く感じました。 エンジン音も確かに静かになったように感じますが、これは今後、振動とあわせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月12日 12:46 tomos1212さん
  • クラッチワイヤー調整

    晩御飯の前にクラッチワイヤーの調整とグリース注入(^0^) 調整ネジが固くて指痛い(--;) 全開まで緩めてフォークレバー?からワイヤーを外します♪ ダストブーツを捲ってベアリング用グリーススプレーを隙間から徐々に注してはシコシコ繰り返して馴染ませました(笑) 調整後はクラッチペダルは普通車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年9月22日 21:33 オコジョ珍さん
  • クラッチワイヤーの調整

    Rに入れた時、ギヤ鳴りする時があったのと、ペダルの遊びが多いように思っていたので、クラッチワイヤーを調整しました。 調整方法を行きつけのダイハツディーラーに電話にて確認して作業に入ります。 目的は、遊びを少なくすることで、クラッチのミートポイントを少し手前にして、ペダルを踏み込んだ際にしっかり ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2011年7月14日 17:03 いーんぢゃさん
  • リアハブベアリングの点検確認

    お仲間様々やみんカラ様々の中でコペンのハブベアリングの消耗のことを耳にしていましたので、自分のは?と思い確認してみることにしましたー。 ジャックアップのtire外しの車止め設置にて、サイドブレーキを下ろしてリアの軸の回転やガタつきを確認してみましたー。 縦方向&横方向のガタつきはハンドパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年11月1日 14:11 HakuNaさん
  • クラッチワイヤーグリスアップ

    クラッチが激重でしかも激渋で、 エンジンがあったまってしばらくするまで 操作にかなり難儀してました。 ここで考えられるのがケーブルかレリーズベアリングか。 明らかに温度に関係しているのでグリス関係かと。 ベアリングだと個人ではなんともならんので まずケーブルをチェックしました。 上の写真の矢印の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年9月20日 00:37 えっちょーえむ@homさん
  • 防振ゴムをやめましたが・・・。

    今回撤去した部品です。カシメ部分は削り落としました。ゴムは特に劣化等なくビビリ音には直接関係していない感じでした。 交換後の写真です。前対策?の防振ゴム時よりまたまたビビリ音の頻度は減りましたが根本的な対策にはなっていないようです(悲)。また考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月13日 19:16 Raohさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)