ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 グリル・エンブレム 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    セザンヌの筆

    洗車の中でも非常に細かく根気のいる作業といえばバンパーのダクト網ではないでしょうか。 ここをしっかりと洗わないとコーティングした意味が無くなるほど汚い車に見えます。 気が遠くなる作業ですが、平筆2号サイズで地道に作業を進めていきましょう。

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月26日 10:20 Blissshopさん
  • Dマ-ク内の汚れ落とし

    Dマ-ク内が水垢で汚れてます。 “神は細部に宿る”とはドイツ出身の 建築家ミース・ファン・デル・ローエ の言葉。この辺が汚いと古臭っさい 感じがするのです。実際、古いケド。 ケッコウこびりついてて拭いても 落ちません。 そこで用意するのは、水アカ落としと 綿棒と爪楊枝です。 後はただただ擦るだけで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年9月6日 15:45 肉骨片(ニクコッペン)さん
  • お洒落はエンブレムから

    うちのコペンさんは色白で割ときれいに見えるんですが、現時点で13年の妙齢なのでよく見ると相応の汚れが溜まってます。 例えばせっかくの特別なUEのエンブレムも文字が白ボケしてしまっています。液体コンパウンドを使って磨いてやると。。。 くっきりぴっかり。アルティメットなエディションに戻りました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月30日 01:06 sokopenさん
  • フロントグリル メンテナンス

    フロントグリルを、外してメンテナンス(汚れ落として磨き)を行いました。 小傷が多数あるので、近くからのガン見禁止です。(笑) 写真の距離以上だと、「綺麗」です。 新しいグリルに換えたいですが、暫くはこのままです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月20日 10:26 suusan-type-Rさん
  • フロントグリル補修

    久しぶりの弄り(補修)です。 経年劣化のせいか、メッキモールの剥がれ が出てきました。折れかかっています。 全部貼り直したいのは、山々ですが、結構面倒な作業なので、剥がれている部分のみ貼り変えです。 モールに貼り付けてある両面は、質が悪いので、剥がして。 3M、5mm幅の両面テープ。 出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月8日 14:49 waanyさん
  • [L880K]リヤCopenエンブレム剥がし

    初いじりはリアエンブレムの取り外しです。 RSのチョイスに前オーナーの拘りが感じられますが・・・剥がします! ホルツのエンブレム取り外しキットを利用しました。 50℃程度のお湯で両面テープを柔らかくしてから キット付属のアラミド繊維でエンブレムを外します。 「Copen」も劣化していたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月19日 21:49 KGoさん
  • ふろんとぐりるのクレンジングd(⌒ー⌒)!

    きれいな笑顔はまず素肌の美しさから☆ 3箇所でとまってるだけなので キタナいので外して おそーじおそーじ 一瞬松居和代さんスピリットが降臨しましたがほどなくしてやんなりました(´-ω-`) でも前よりましかも 気休めコーティングして はめ込み前に虫の死骸がいっぱいあって、 それを取り除けたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年6月29日 10:58 しろこさん
  • えもえもカーバッジ位置調整

    右に2つだとラジエータに風があたりづらいので、左に2つに変更 ほんとはフロントバンバー全部はずしてやるつもりだったけど、作業中に雨がふってきてしまったので、上側のクリップだけはずして作業開始 上側のクリップ4つをはずしてがばっと広げて手を突っ込んで固定して移動完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 16:19 スフォルツァさん
  • ステッカー剥がし

    前オーナー時代の名残、ネッツ静岡さんのディーラーステッカー。 納車の時剥がしてくれるよう頼んだつもりだったのだけど、付いたまんまでした(笑) リヤガラスのエコ関係ステッカー 残っていたラッカーを使いました ボディのステッカー剥がしにラッカーは使いたくなかったので、ドライヤーで温めながら剥がしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月27日 21:12 Wどうでしょうさん
  • copenエンブレム外し

    このおしゃれなコペンロゴに汚れが溜まって汚いし、塗装もヤラレそうなので外します( ̄^ ̄ゞ 熱湯用意します( ̄^ ̄ゞ ヒートガンでも良いと思います! こんな感じに剥がれますが焦らず丁寧に(´-д-`) ボディを傷つけないようにカッターで両面テープを剥離させました( ̄^ ̄ゞ 残った両面テープをシリコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 13:45 neco610さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)