ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • AUTO VOX V5 デジタルインナーミラー/ドラレコ

    ミラー交換型が欲しかったのですが 高価なので断念して、 こちらのV5でデジタルインナーミラー化しました。 化粧箱にタスキにロゴ入りで高級感あり。 不用になったナビ用バックカメラを取り外し インナーミラー用のカメラは割と大きかったので ナンバーの右側に取り付けました。 同時に純正ナンバーフレー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月31日 20:22 KEI Cさん
  • ルームミラー シリコンカバー

    思わず購入してしまったルームミラーのシリコンカバーです^_^ メーカーがよくわりませんでした^_^ どうやって取り付けるが正解かわかりませんが、ステーがあるので、このようにかぶせて、引っ張って取り付けました。 ものの1分のできごとです。 運転席からはブルーミラーを取り付けているので、なんも変わりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 18:53 み★や★びさん
  • ブルーミラー取り付け

    ブルーミラーを取り付けしていきます。 内容物はコチラ。 取り付け台座の端が出てしまうので、ハサミでカットしました。 重ねてみてと。うん。オッケー。 脱脂をして台座を貼り付けます。 純正の映り具合はこんな感じ。 取り付け後。 ちょっと視野が広くなりました。 ブルー度合いは、眩しさ軽減とまではいかない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 19:22 ケンヂ★★★さん
  • ブルーレンズルームミラー取り付け

    夜、後続車のヘッドライトが眩しいので、ブルーレンズ化に挑戦。 モナコミラー欲しかったのは内緒(笑) ヤフーショッピングで購入しました。 Jupiterルームミラー(ブルーレンズ)です。 青いですね。 付属の両面テープが小さい。 手持ちの良さげな両面テープを貼り付けます。 ブレーキパーツクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 16:36 sakaky~サカッキー~さん
  • ルームミラー一体型ドラレコ・・・

    メガドンキホーテで・・・ ルームミラー一体型ドラレコが・・・ 1,490円(税別)だったので・・・ 思わず衝動買いしてしまった。。。 この手の物は、大抵はゴミです。 分かっているものの・・・ ついつい買ってしまう。。。 せっかくなので、 コペンに付けてみる。。。 通電。。。 画像はないですが・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 16:50 CloseSnowさん
  • GENTEX製防眩ミラー取り付け(2020/8/30追記)

    2019/11/3のこと。 やっと時系列が追いつきました。連投すみませんでした。 さて、長らくコペンの車高の低さによる後続車のヘッドライトの眩しさには苦労してきましたが、そろそろ本腰を入れて対処します。 リアのフィルム貼りは技術的にちょっと大変なので電気屋ということもあり最近流行りの防眩ミラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 20:16 HASSIEさん
  • なかなか使える✨

    なにかと今が旬ですので💦ドラレコつけましタァ✨ 前後カメラ録画 バック信号の配線かませてバック時はバックモニターとして✨✨ バックカメラはここかなぁ✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月27日 20:42 S.YUTAYUTAさん
  •  自動防眩ミラー GENTEX製

    2017.12購入 GPミラーさんにて GENTEX製 9.5インチ自動防眩ミラー クール&プラス仕様 写真なしですが、純正ミラーから社外品に交換していました。 最近LEDインジゲーターが点灯しなくなりました。 GPミラーさんに聞いてみたところ 保証期間は過ぎていますが無料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月9日 22:34 さむぺんさん
  • デジタルインナーミラーの位置変更

    このデジタルインナーミラー、ガラスの写り込みがあり、百均のシートを貼ってました。 このスマホホルダーを使って、写り込みを少なくするため、ダッシュボード上に移設したいと思います。 余っていた、建築用断熱材?を使いスマホホルダーに挟み込みました! 裏側をカーボン調シートで、ボロ隠し、やろう! ( ̄▽ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年7月21日 13:06 TOM'S-GSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)