ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • センターパネルの外し方【今更ですが…】

    今更ですが… センターパネルの取り外し方法ってUPしてなかったので、 雪の中撮ってきた結果です^^; オーディオやナビの取り付け、LED化に伴う 電源確保には必須ですので… 赤で囲った部分、オーディオとエアコンパネル周りの 大きなプラスチック部品を外します。 グローボックスを開けて、左上の方に ...

    難易度

    • クリップ 93
    • コメント 3
    2008年2月3日 18:13 tacoma@ひさしさん
  • ルーフの内側パネルの外し方

    最近走行中に小さなカタカタ音が聞こえて来る様になりました。走っている時にしか聞こえない為に、手探りで色々な場所を押さえて発生源を探っていたのですが、やっと見つけたのがこのルーフロック付きカバーパネル(勝手に命名しましたが、窓の上のパネルです。赤の矢印部分)がルーフの別パーツ(黄の矢印部分)と当たっ ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2020年2月10日 06:42 姫鈴(ひめすず)さん
  • トランクのデッドスペースに棚作成

    L880Kはオープニングカバー収納フックがあり、それを利用する事でトランクルームに棚が作れデッドスペースの有効活用が出来るようです。 L880Kより広くなったLA400Kのトランクルームですが、そもそも収納スペースが少ない車なので、デッドスペースを有効活用する棚は凄くうらやましかったです。 そこで ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2019年3月6日 21:05 at omさん
  • ルーフ断熱その2

    その1の続きです。 断熱材をハサミでカットしていきます。ある程度出来たら、内装の裏側に当ててみてサイズを確認しながら微調整します。 カットが終わったら、枠に両面テープをはります。 断熱材は8mmの厚さです。隙間がまだあるので断熱材を2枚重ねにします。 カットし終わって再度裏側に当ててみます。 良 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年7月19日 23:01 おきぽんさん
  • ルーフ断熱その1

    夏場は車内が暑くなりますね。クーラーをつけて運転しているのですが、首より上が暑いままなので、暑くならないような方法が無いかなぁ? と思いコペン乗り仲間に聞いてみたところ、断熱材を入れると言う意見を聞いたので色々と情報収集させてもらいやってみました。 早速ですが、運転席側のロックを外します。 T30 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年7月19日 22:44 おきぽんさん
  • 運転席まわりとセンター前面パネルを外してみるww

    ATパネルの銀色の枠を外します。 これは、かぶせてあるだけであっさりとれます。 その下の黒いカバーも外します。 爪で引っかかっているので、気持ち勢いつけて外します。 オーディオ・エアコンパネルは、グローブボックスを開けグローブボックスの右側から手を入れ、当該パネルの左上の爪を押します。 パコッと外 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年4月27日 19:19 ぬーくさん
  • 【2】〈備忘録〉ドア内張りのはがし方

    ドアハンドル外枠を外していきます。 ○部分を先の細いマイナスドライバー等で開けて、プラスドライバーでネジを外します。 内張りはがしを使って枠を外します。 内張りはがしはなるべく細くて薄いものが使いやすいと思います。 こんな感じで外れます。 (参考) ○部分にツメがあります。 上下のツメが外れたら、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年9月7日 23:42 あるぴーさん
  • 内装の異音対策

    耳元でカタカタカタカタ気になる音がずーっと鳴っていますので 皆さんの記事を参考に対策を行いました。 まずフロントピラー・ルーフライニング・ルーフサイドレールの ガーニッシュを取り外し、リブにエプトシーラーを貼りました。 そして各クリップを新品に交換 写真はピラー、ルーフサイドに使われているクリ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年5月16日 00:33 edge_44さん
  • シート後方の内装ガタ付き異音の抑制

    ルーフから地道に、1つ1つ対策して来た車内の異音抑制ですが またまた発生源に対策処置。 シート後ろの内装 フレームのカバーなんですが、軽く叩くとカタカタ動く。 内装にはリブが内側にあり、これがぴったり密着せず隙間があるので 振動で動くんだなー パンパンパンと内装を外して、様子を確認。 内装側に ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年12月17日 11:01 konkon-Xplayさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)