ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

シートベルト - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 シートベルト

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RECARO RMS 用サイドパッド、その他

    RECARO社製 RMS専用設計。 サイドパッドC-LC1 ウルトラスエードとコーデュラの組み合わせ。サイドパッド左右セットの販売となります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZ64K7DY

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 11:30 MLITMANさん
  • シートベルトのメンテナンス

    シートベルトの戻りが悪くなってきたので、メンテナンスしました。 シートベルトをクリーニング(水)して、艶出しワックスを噴霧します。 快適になりました。 🤗

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 13:12 suusan-type-Rさん
  • オーナーの悩み

    ノーマルのシートベルトガイドは位置が悪く引き出しも戻りも非常に使い辛くイラっとします。 社外品に付け替えしました。 問題解決と言いたいのですが、元々戻りが弱くベルトぜんたいにシリコンスプレー塗布することにより若干ですが良くなったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 19:11 750ターボさん
  • ボンフォーム(BONFORM) ファイテン 肘掛パッド BK

    ボンフォーム(BONFORM) ファイテン 肘掛パッド BK 本当はコペン用が取付したかったが、手に入らないため代用。 結構しっくりくるのでこれほこれでいいと思う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月6日 04:38 MASAchanさん
  • 普通のシートベルトに!!(洗浄+シリコンスプレー)

    天気が良かったので、お試しで、シートベルトを食器洗剤で洗いました。 はじめに、 1)シートベルトを全部出し、ダブルクリップで戻らないように固定。 2)シートベルトに水かけます。 3)食器洗剤をスプレーし、ブラシでこすります。 4)水に濡らしたタオルで、洗剤をふき取ります。タオルで汚れをふき取ります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月2日 17:18 koba_nさん
  • シートベルトアンカー

    シートベルトのおさまりを良くするために。 アルミ板をカット、曲げて、貼り付けて、通すだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 10:26 かんぱにょろさん
  • シートベルト巻取り改善

    シートベルト巻取り改善のために皆さんがやられているのを参考に、シートベルトの清掃とシリコンスプレーで滑らかに動くようにしました。 出せば出したままになっているシートベルト。 シートクリーナーをかけて付属のブラシでゴシゴシして乾拭き。 片側だけでこの汚れ。 かなり汚れてました。 ただ少し失敗、シー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年3月14日 16:53 リポビたんDさん
  • シートベルト装着部延長

    延長部品 お年寄りのためにシートベルト装着部延長しました。 取付・取り外しが楽になりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 09:45 MASAchanさん
  • シートベルト巻取り対策

    ベルトの巻取り対策でガイドを自作してみました。 2.5㍉厚のステン材を現物合わせで加工、使わないズボンのベルトを使っただけの簡単DIYです。 ステンは磨いてみましたが、思った程の見た目に成らず断念、黒に塗装しました。 ベルトは穴を開けてボルト止め、裏に出過ぎたボルトはグラインダーで削りシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 09:21 ニャンコのパパさん
  • 純正シートベルト交換 備忘録

    シートベルト運転席側・助手席側との違い。 1 青◯箇所の掻き込みの有無 2 黄◯箇所の◯と+ その他は、同じ形状に見える 助手席側の物も運転席側へ使えるのだろうか? 少し拡大 以前、一度チャレンジしてみたが外し方が解らずに断念したカプラーの外し方。 検索してみてもなかなかその方法を見付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月19日 14:55 HakuNaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)