ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • コペンにドライブレコーダー取付(無料で駐車監視機能追加)動画あり

    バッテリー上がりを克服し、 大画面ナビも装備した我が家のコペン。 イマドキはドラレコ無いとね…で取付しました。 COMTEC製、HDR-75GA 訳あって、購入してから1年以上経過しての取付です。 説明書はココからダウンロードできます。 http://www.e-comtec.co.jp/ma ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月31日 21:03 tacoma@ひさしさん
  • ブーストセンサー取付・配線作業

    POWER DRIVE使用に於けるOBDブースト圧表示疑惑事件発生←ブースト圧が思っていたよりも低く表示(0.7kg/cm程度) 適正な数値を知りたいのでブースト計を取付の運びとなりました。 取り出し位置 赤丸部分のホースを外して割り込ませます。 簡単に復元出来るように純正のホースは切断しないで ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2019年5月11日 17:34 BLUE_SUGIさん
  • 発想の転換!HUDの設置場所

    ※写真は商品カタログより 旦那の車は純正でHUDが付いていて、車を前から見ると、フロントガラスの一部が四角く半透明に見えます。車内から見るとまったくの透明なので、フィルムを貼ってあるのではなく、ガラス自体に織り込んであるようですが詳しいことは分かりません。(^0^;) それでも沖縄の強烈な直射日 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2017年5月31日 12:53 た けちゃんさん
  • AUTOGAUGE 458 ブースト計 水温計動画あり

    ブースト計と水温計をセットで取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 23:26 ナマハゲコペンさん
  • スピードメーターのLEDチップ打ち替えに挑戦

    ダイハツコペン400 スピードメーター照明のLEDチップをノーマルの白色から青色に変えてみました。すごくきれいに見えます!特にウインカーの色が純正だと昼間は見えにくかったですが、今度はきれいに明るくなりました。 ウインカーを消した写真です まずは、打ち換え前の写真です。 スピードメーターを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月21日 23:24 mayomayoさん
  • ARM Rally Computer

    ついにやってしまった、Rally Computer!!青春時代の憧れでした。当時は15万とか25万とかとても手が出ませんでした。 ここ数年ドライブラリー、更に昔はPDラリーにエントリーすることがあって純正の100m刻みのトリップでは足らないので社外トリップメーターを探していて、これで4代目です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 16:12 MAC(マック)さん
  • 水温計取付け

    このブログは記録のために書いたもので、忘れないためにも、約1年半前の内容です。 いきなり取付完了後の写真です。 Defi製 レーサーゲージ 52φです。 センサーアダプターの写真です。 アダプターはDefi製水温計 コペン専用にパワーハウスで開発された水温センサーアダプターを使用しています。 取付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月5日 18:34 mayomayoさん
  • ブースト計の巻

    寒くて行動力が無い中.... pivot X2を今更ながら付けちゃいました。 ( ´ ▽ ` )ノ カプラーONだけの取付も超簡単でいいんですけど、これって生産中止なんですね。 取付後にすぐ走ってみました。 取付角度が良くないのか、リアから差し込む光がメーター面に反射して見えづらい感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年1月16日 11:26 Ladybug(0316)さん
  • メーター交換

    まずは交換完了画像 中古のメーター(黒文字盤)をポチり さらにメーター改造を依頼 ホワイトカーボン風文字盤・赤文字・220km・コペンロゴ入れ等 何度もデザインの打合せをして制作依頼 メーターは38500kmに合わせてくださいと指示 上・・・新型 下・・・旧型 まずボンネットを開けて バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2014年2月9日 22:02 錯乱坊(チェリー)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)