ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • YRVのターボ用の流用【その②】

    パッドのローター接触面の角を全周 面取りしました (^-^) ショップで、この前、ローターとの なじみが良くなるとの話しを聞いた ので、やってみました (^_^*) ◎ 手前が面取りした物 f^_^;) プレートは、純正そのままです (^_^;) ピストンは、いつも通りのプライヤー とパッドでこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年3月9日 17:30 ヒロスSさん
  • YRVのターボ用の流用 【その①】

    先ずは、純正の全景 (^-^)/ 純正のアップ (^_^) サクッとキャリパーのボルトを緩め、 跳ね上げます (^O^) 純正パッドの状態 (^。^) 純正との比較 (^○^) ローター接触面は、かなり 大きさが違う (^◇^;) 取付け面は、全く同じ形状 *\(^o^)/* ローター接触面を合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月9日 17:29 ヒロスSさん
  • ブレーキパッド交換

    実施距離 108119km 部品代は懸賞でAmazonのチケット3000円分ゲットしたので、実質的ただ(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 14:14 野獣エッセさん
  • フロントディスクパット交換

    今回、あべちゃん@愛知さんから譲って頂いた、純正ディスクパットに交換します。 ディクセルのパッドは、約一年使用しました。 残量、ヤバいです(T_T) サクッとキャリパー緩めて交換! 危なかったです(;一_一) あべちゃん@愛知さんに感謝感謝!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月18日 21:42 NAOくんさん
  • 前ブレーキパッド交換

    どうも停車寸前にグッグッって妙な音がする。 ブレーキと見立てて、確認前にパッド購入(゜レ゜) こんなとこで。。 ちゃんと効くよね? 超安し、送料込みで2400円ほど。 久々のパンタジャッキ。 何故かキャリパー下側のナットがものすごく固く外れない。左など少しなめてしまった。。 しょうがないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月12日 14:01 ししふうさん
  • ESSE フロントブレーキパッド交換 67,131km

    ディーラーのワンダフルパスポートの6か月点検でフロントブレーキパッドの残りが2mmと指摘されたので自分で交換しました パッドは地元樫山の型番D6100-02 いつものMonotarouで注文 キャリパーは初外しだった?のでボルトが固い^^; 確かに2mm位だ^^; 新品と旧パッドの差( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月25日 21:20 ようかん仙人さん
  • ブレーキパッドと後バネ交換

    普段用純正パッドをYRS製スポーツパッドに交換 ODO 61,396km 街乗り用の不等ピッチ後スプリング お気に入りMスポ用純正形状後スプリング おまけ サイドシルジャッキポイントには、ジャッキを掛けない。 ウマは特性シートを介して...   ※特性=木製自作

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 20:16 はっせさん
  • 炎天下の下でディクセルブレーキパッド交換

    福島県 予想気温30度の炎天下の下でブレーキパッド交換しました。 安全のため、ウマはしましょう それと、ピストンを戻すのでブレーキマスターの蓋も必ず開けてください タイヤを外して キャリパーのスライドピン14mm×2本有るので 上部のスライドピンはキャリパーの落下防止のためとりあえず外さずに緩める ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年6月12日 08:36 ユウ・改三さん
  • パッド交換。

    今回もこのパッドです。自分の場合モーターランド鈴鹿で100周位走ると交換時期になります。 安くてそれなりの耐熱性があるのでこればかり使っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月28日 23:25 猫好き男。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)