ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • バンパー外し1

    バンパーを外してみました。 バンパーを自分で外したことがなかったので、 なんやかんやするのにこれくらい自分で出来んといけんやろということで 外してなんやかんやするわけでもありませんが チャレンジしました。 とりあえず 使った工具はこれだけ。 精密ドライバーのマイナス 10mmのボックス と ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2015年3月23日 22:26 べじょりーたさん
  • フロントバンパー脱着 その1

    とある作業をするにあたりフロントバンパーを脱着する必要があったので、バンパーを外す工程を書きます。 なお自分のエッセは平成18年6月登録の初期型です。 年式によって固定位置が異なるかもしれませんのでその点はご了承ください。 ジャッキアップはしなくても作業はできますが、した方が楽です。 またフロント ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年5月5日 11:48 にー丸さん
  • フロントバンパー脱着 その2

    バンパー下に2ヶ所クリップで固定されているので、ここも外します。 ここは場所が場所だけに劣化が酷く、高確率でクリップが折れます… さらにインナーフェンダーが2本のボルトで固定されています。 左右で4本あるのでこれも外します。 ボルトが錆びて簡単には緩まないかもしれません。 そんな時は浸透潤滑剤など ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2021年5月5日 11:54 にー丸さん
  • バンパー外し2

    バンパー外し 続きです。 バリ簡単なんで、分けるほどでもありませんがww バンパーが外れたら 車体から完全にとり外す前に 配線等がつながっている場合はコネクタを外します。 今回はスポットランプがついてるんで、 コネクタを外しときます。 バンパーの外されたエッセちゃん いかついですねw エ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年3月23日 22:45 べじょりーたさん
  • ただの移動~♪

    なんかちょっと変わった感じがしたのは、 タイヤを変えてから。 燃費推移みても特に変わった感じしないけど… 昨年の同月の結果と比べて見ても タイヤの銘柄を変えたからとも取れるし(^^; でも、同じサイズのタイヤでも幅が少し広いから 外側に移動してみる。 左に着けてたのを右に持ってきただけ…(^^; ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年11月15日 22:20 TENPUHさん
  • 浮きを修正

    ボンネットに取り付けております 『エアアウトレット』 粘着テープの経年劣化により取付部分が少し浮き上がって来ましたので、修正したいと思いまぁす♪ まずは、再度取り付ける際に位置がズレないように現在の取付位置にマスキングテープを貼りつけてから、エアアウトレットを取り外しますっ☆ 取り外したエアアウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月15日 13:27 mac-eさん
  • カーボンボンネット - ウオッシャーノズル 穴あけ加工

    用意した工具類、右から 1) 電動 ドリル 2) ドリル 用刃 ( 出来るだけ細い刃 ) 3) リーマー 4) リューター 5) ヤスリ ( 3 種類 ) 6) クリア 穴あけ前。 ウオッシャーノズル の型が付いていて助かりました。 ドリル の細い刃で型の中心に穴を開けます。 リーマー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月25日 20:31 black-esseさん
  • リア バンパー カット

    私の エッセ の場合、バンパー と マフラー の クリアランス がこれでは足りずに接触して カタカタ 、ゴトゴト と異音がします。 クリアランス を広げる為に バンパー を外すと 爪が折れました _ノフ(、ン、)_ 丸部分の爪が四角の中にも付いている はずなのですが ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月21日 16:58 black-esseさん
  • フェンダーモール取り付け後の微調整その2

    フェンダーモール取り付けから数日経ち、両面テープが剥がれてきた部分がありましたので調整します。 たぶんアーチの形から、新しい両面テープに換えても同じことになりそうなので、少し短くすることにしました。 こちらは運転席側の前。 写真ではわかりにくいですが、よく見ると断面が素人仕上がりです、汗 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 17:33 あ_か_め_が_ねさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)