ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • どうしても欲しかったリップ自作

    皆さんこんにちは😃 暇人です\(//∇//)\ 今回は白エッセにウイングつけたら やっぱり欲しくなったリップ\(//∇//)\ でもなかなか手に入らず 買うお金もないので 納屋に入ってる 板を使って自作 イメージはDTM風\(//∇//)\ まずは下の板 ばばー?と罫書カット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年1月4日 13:33 モンキーかずさん
  • ボルテックスジェネレーター

    ドアガード的なヤツ購入 目立ちたいけど 目立ちたくない微妙な年頃なので プラモデル大好きおじさんに ボディ同色で塗装依頼 塗装完了( ̄▽ ̄) 色々調べると ボディ後端から10cmくらいに10cm間隔くらいが 望ましいらしい だがしかし、微妙なRの加減で チョイ前にセット こんな感じ 残ったのはバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月3日 10:51 ☆ヘルニア☆さん
  • HN21Sリアスポイラー取り付け

    Kei HN21Sのリアスポイラーの取り付けです。 Keiワークスリアスポと間違えて落札したもの…。 いきなり完成ですが、アールが合わないのでエポキシパテで整形して穴あけ取り付け。 ハイマウントストップランプがついてないタイプだと外側から固定できるので簡単だけどハイマウントストップランプ付きorW ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 15:05 minibonさん
  • 自作バンパー止め取り付け

    私のエッセはが右前と左前をぶつけたため、フレームがゆがんでいます。 そのためフロントバンパーの爪がつけても写真のように10秒で外れるようになりました(笑) タイラップで固定しているだけの状態になっていて、見映えも悪いです。 今回は対策として簡易的なバンパー止めを自作しました バンパーとフェンダーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 14:41 kojijs1さん
  • ボンネットダクト作成

    位置決めの線書いたら ドリルで線上に穴開ける 穴をノコ等でつなぐようにカット 仕上げにヤスリで整える フチにゴムして網を貼る ただそれだけ 完成 作業自体は特に難しくはないです。 気を付けるのはどこに穴開けるか 位置決めはかなり慎重に!! イメージはプジョーっぽく・・・ だったけど何か違う あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月9日 18:22 ニノ@木星帰りさん
  • 風を味方に(//∇//)第3弾

    皆さんこんにちは😃 連投連投すいません(//∇//) 暇人のモンキー🐵かずです( ̄∇ ̄) 今回は風を味方に第3弾です! エッセにフラットボトムする為 最初にフロントアンダーを! これは効くと思います! 第2弾でリアのアンダーカバー これはあんまり効かないので撤去(//∇//) そして今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年7月27日 17:15 モンキーかずさん
  • 空力その①(エアロ編)

    長い冬眠もあけて(スロースターターですので…)ようやく重い腰をあげつつ今年のコンセプトで空力に少しだけ勤しみたいと思いますw まずはエアロ作成です。 ベースはハーフウェイさんで自分のエッセはインタークーラーがあるのでグリルを追加しました。 ちなみにこの部分はシュピーゲルさんの物を使わせて頂きまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2019年5月6日 22:15 SSwork's ESSEさん
  • 無駄にはせんぞ。その4。

    この冬の積雪に耐え、生き残った二代目チンスポの一部。 その殆どが千切れて無くなったのに、D-SPORTのエンブレム部分が残るなんてチョー嬉しい。 慎重に剥ぎ取り、両面テープで三代目に貼り付けました。 無駄にはせんぞ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 08:06 Mo-Qさん
  • 無駄にはせんぞ!その2。

    C3のルーフスポイラー作成のため購入したコイツ。(結局、C3への装着は断念。積雪で破損したエッセのチンスポに流用することに。今回は切れギレになった端材を利用して、ダックテールを作成することにしました。) 3000円だったとはいえ無駄にはできません。ゴミ箱行き寸前の端材を寄せ集め… ペラッペラの突端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月21日 12:15 Mo-Qさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)