ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 風を味方に大作戦 ダイソー編(//∇//)

    皆さんこんにちは😃 暇人です(//∇//) 今日は先日やらかした(//∇//) 樹脂粘土の ボルテックスジェネレーターのリベンジ(//∇//) 今回は絶好のレジン日和(//∇//) とゆうこで(//∇//) レジンでボルテックスジェネレーターを 自作です(//∇//) (お断り(//∇// ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年3月16日 16:05 モンキーかずさん
  • 笑ってはいけない(//∇//)空力パーツその2(//∇//)

    皆さんこんにちは😃 暇人!モンキーかず🐒です(//∇//) 九州はいい天気ですね(//∇//) てな事で(//∇//) しょうもない(//∇//)空力パーツその2です(//∇//) 材料は百均の樹脂粘土(//∇//) 粘土をコネコネして(//∇//) 均等に四当分に(//∇//) エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月9日 11:04 モンキーかずさん
  • 笑ってはいけない(//∇//)空力パーツ(//∇//)

    皆さんこんばんは! 連投すいません(//∇//) 暇人!モンキーかず🐒です(//∇//) 先程 ボルテックスジェネレーターの取り付け失敗したので(//∇//) 実は! もう一つ(//∇//) 嫁さんのカロバンに付いてる このフィンが気になってて(//∇//) 近所の百均で樹脂粘土を買って コネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月8日 21:47 モンキーかずさん
  • 完成度UP!↑

    フロントスポイラー二号機作成時に欠損したエンブレム。 積雪時のテスト走行を終え、スポイラー破損の心配は無さそう。 今か今かと出番を待っていたエンブレムの登場です。 手作り感満載のスポイラーが ググッと完成度を上げて…遂に完成です。 本体が軽く反っていることと、真冬日の貼り付けだった為、剥がれないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月10日 09:45 Mo-Qさん
  • サイドステップにカーボンシートを貼ってみたw

    以前に塗装まで終わったミラアヴィ用のサイドステップ。 メッキ部分だけマスキングして塗装しないようにしてましたが、 メッキシールの擦れや劣化がひどい部分があるため カッティングシートを貼る計画を考えておりましたが、 最近、何やら九州のみん友さんたちの間で 5Dのカーボンシート貼り作業が立て続けにアッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年11月25日 21:51 KOOL☆さん
  • 汎用ハッチバックGTウイング 取付位置調整

    ほぼ間違い探しです(笑) 付属のボディステーはそのままに途中のリンクを見直し自作しました。欲を言えば屋根の延長線上に羽を置きたいんですが形状が形状なだけにここで諦めですかねぇ。しばらく様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月16日 22:31 エリミん@NDERCさん
  • 見えないエアダム

    昨日のエキパイ折損の悲しみを忘れるために、新たなクルマ弄りを… (ただの現実逃避です。) 他の方がやってる、プラスチックのLアングルを使ったエアダムを付けよう。 皆さん25mmのアングルを使ってるけど、私は車高下げないどころかタイヤを155/65R14にして若干上がりぎみだから、30mmで。 え? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 15:51 Tetzさん
  • バンパーの網補修

    何年か前に取り付けた網戸の網(笑) 流石に今年の暴雨には勝てず破れたので、再度網を取り付け(≧∇≦) 家みたいだな(๑>◡<๑) 以前購入してつけていた網戸の網 また夏の日まで……(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 17:01 まっちゃん!!さん
  • ダミーダクトパテ補修

    ダミーダクトの隙間をパテで補修 今回はこれを使用 パテ盛りは簡単だが面を合わせる、とにかくこれが難儀、プロが高いのがわかる(笑) とりあえず修正が終わり かなり面が荒い、(笑)気短かだからね〜(^∇^) まあまあかな? 後ろも修正(^∇^) 裏から見た感じです、これであとは塗装だよね〜〜なかなかこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月10日 15:19 いなかのじいちゃん(笑)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)