ダイハツ ミラアヴィ

ユーザー評価: 4.2

ダイハツ

ミラアヴィ

ミラアヴィの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ミラアヴィ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ交換

    オーディオ交換します。 まずはメーターの上を外します。 グリップだけで付いてるので引っ張れば外れます。 次にレバーなどを外します。 引っ張れば外れます。 1ヵ所ネジで付いてるので、それも外します。 後はグリップで付いてるので引っ張ればパネルは外れます。 オーディオは4ヵ所ネジでとまってるので外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月23日 19:47 ミルフィさん
  • カーナビ取付

    今までの通勤は俺が運転してたんでー 通勤用だからナビはいらなかったけど、 奥さんも通勤で必要のことでミラアヴィをあげました。 奥さんがラジオだけではつまらない! iPhoneの音楽を聞きたいの事で、 ナビを買ってあげました。 オーディオパネルだけでは外せない! 何故かメーターパネルを外さないと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月29日 22:34 改☆造マン♪さん
  • ステアリングスイッチ取り付け(第2弾)①

    L152用を流用したばかりですが、今回はこちらを流用します。 ステアリングスイッチ取り付けというよりステアリング交換? 中古のL175Sムーブ用純正モモステのステアリングスイッチ付です。 ステアリング自体は特に問題無く付きました。 L275Sミラ用や、ソニカ用でも良いかと。 ステアリングスイ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年8月14日 18:45 だいしゅんさん
  • スピーカー交換

    うちのAVYにはもともとフフォンロスピーカーしか付いてませんでした。 少し前に倉庫に転がっていたスピーカーに交換していたんですが、値段も安かったので思い切ってケンウッドのスピーカーに交換ww あっ、リアにも配線は来てましたんでポン付けできました。 左がメーカー不明の元々つけていたもの、右が今回交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 21:28 釣りばかさん
  • 1DINオーディオ化

    今や骨董品レベル?の純正MD・CDダイハツ純正オーディオを、KeiからUSB付CDオーディオを引っこ抜いてきたので移植。 しかし純正オーディオ専用パネル形状だったので隙間埋め含め2DIN化パネルキットを用意しました。 しかしばらしてビックリ!な位土埃がびっしり。 掃除しながら作業を進めました。 説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月5日 00:22 kimu_ninetyさん
  • ステアリングスイッチ取り付け(第2弾)②

    あとは元に戻して、オーディオ(ナビ)にて設定すれば完了です。 イルミも点灯しました。 無事完了です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月14日 19:01 だいしゅんさん
  • バックカメラ取り付け

    完成しました 社外の安物バックカメラと純正バックカメラカバー、アクリル板を組み合わせ、取り付けます。 ボデイに安物ドリルで穴あけ。けっこう大きくあけました。 もちろん錆び止めしました。 隙間防水にバスコークを使用。 アクリル板を適当にカット クルーガンで接着してから、 両面テープでボデイにつけます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月17日 20:00 田みずさん
  • デッドニングしてみる

    ネジは2ヶ所 ノブの裏と ポケットの中 ミラー裏の三角も含め 後は力技でひっぺがす ビニールを剥がした後の ブチルゴムは 綺麗にするのが鉄則のように言われているが 塊だけ取れれば 後は大体テキトーで良いと思う Y!オクで安く手に入る レジェトレックスをアウターパネルに貼る かなりの粘着力な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月21日 23:00 ぷりぃすとさん
  • 秘技! ツィーター取付 乃 術!

    ツィーターを取り付けます。 場所は定番のミラー裏。 カバーはパコッと手の力だけで 簡単に外せます。 型紙を当てて(外箱に付いてます) ドリルで穴を開けます。 いいんです! 大体で! どうせ隠れるんです! 見栄え? 知りません!そんなものは! (倒壊ラジオ天野良春アナのボイスで再生してください) ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月17日 21:21 ぷりぃすとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)