ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココア

ミラココアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラココア

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 22.09.10_ショックアブソバー交換&ホイル磨き③

    【ブログ用】 LH側もホイルを磨いて~♪ 足回り交換です。 【ブログ用】 LH側は、ダストカバーは半分裂けてました。 最後にトップを締めて完成です。 交換したショックアブソバー。 10.8万キロ 異音も出るわけですねぇ?! 【ブログ用】 108000キロオーバー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月13日 19:33 くろあげはさん
  • クスコ ショック導入 車高調整?

    左 純正 右 クスコショック 嫁がしきりに 左側が落ちているというので ショック交換してみると 純正ショックヌケ気味でした やるなって思いました(笑) ショックの減衰高く今までのバネのままじゃ車高アップしたため さらに 切り刻みました(笑) おかげで指1本のクリアラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月23日 18:01 T@keさん
  • アッパーマウント交換

    フロント右がパコパコいってたので、社外製品に交換。次の日に左側も交換。 フロント右のショックが9割お亡くなりになってました。そのうち新品に交換予定。 ベアリングも商品についてきたので新品に交換。エアーインパクトでナットをはずす。 スプリングコンプレッサーの安物はやめておいた方がいいです。 リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月26日 20:17 姫どん工房さん
  • 22.12.28_Rrサス&ダンパー交換 ②

    ダンパ外し。 ダンパー比較。 組み換え状態 タイヤをセットしてカチカチ。 タイヤを付けておろすと自重が加わるので、上下を締めます。 トップ部分は、サイドトリムにはめ込むだけ。 交換した足回り部品。 次は、20万キロぐらいかなぁ?w ひとっ走りしたら、静かすぎ~爆。 コトコト音もなくなり一安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 18:11 くろあげはさん
  • 脚交換

    昨日あげるの忘れてましたが、結局春まで我慢出来ず車高調組んじゃいました(^^; 比較 3ヶ月お世話になった脚 軽っっ《*≧∀≦》 車高調組むより、レベライザーのナットをとった着けたが狭くて面倒だったかも(笑) 結果はまだあまり落として無いんでハッキリ解りません(^^; 春になったら再アップします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月31日 17:21 km-tyさん
  • 車高調取り付け

    中古で買ったタント用車高調取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 18:42 なんぽーさん
  • 車庫調取付

    今回取付の車庫調です^_−☆ BLITZのDAMPER ZZ-Rです。 納車2週間後の出来事です・・・(爆) リヤのサスペンションとショックです^_−☆ まずは、フロントからジャッキアップしてウマを掛けます^_−☆ フロント取付状態です^_−☆ フロントが終わってリヤに取り掛かります。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月18日 22:14 おくちゃん!さん
  • 博打セット失敗したので

    さてさてL880コペンのダウンサスを会社の同僚のL700に組んでしまえって事でハンズマンに集合です。 リアをサクっと交換してフロントの作業を始めたところですが、ストラットとナックルの固定ボルトが固着中🥶 そしてここはホームセンター🔧 17のストレートを買いに店内へ。 画像ありませんが、無事ナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 11:03 つよPornさん
  • 博打セット

    さてさてL880コペンのダウンサス黄色(ZOOM)とLA400コペンのダウンサス緑色(Dスポーツ)との比較です。 さほど変わりは無いですが、手で押し下げてみるとレートがかなり違いました。 ZOOMかなり柔らかいです。 とりあえずZOOMを組んでみます。 この時、フロントとリアを間違えて組んでいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 10:41 つよPornさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)