ダイハツ ミラカスタム

ユーザー評価: 4.39

ダイハツ

ミラカスタム

ミラカスタムの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラカスタム

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • とりあえず

    ちょっと暗く感じていたので、ウチに転がっていたLEDバルブに交換してみることに。 両側はT10ウェッジ、真ん中はT10×31。 明るくなったのは良いけど、あるものを付けただけなのでかなり色味が違う。買った時のパッケージなんて無いから、何ケルビンかわからんし… あとで何とかせねば

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 18:22 ORD会計部長さん
  • LEDへ…

    反時計回りに抜いていくのですが硬いのでプラグを外しペンチを使い外しました! プラグを外した状態! 抜けたのでランプを引っ張り交換! 交換後!プラスとプラスとマイナスを間違えないように確認。 この状態から… 替えました!!白い!いい感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月19日 23:29 にゃほ┏(┏ FωS)┓さん
  • バックランプ LED化

    バックランプをLED化します。 純正。 ちょっと見辛いかなぁ~と思い交換。 先ず2ヶ所のボルトを外します。 そのあと 躊躇しずにバキバキと外します。 そして純正バルブからLEDに交換します。 後は逆の手順で戻して 完了です(^_^;) 結構明るくなりました(^ー^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 22:46 沙斗猫さん
  • ポジションランプLED化

    とりあえず交換が簡単なポジションランプをLEDにしてみました。 Amazonの方が断然安いですが、オートバックスで購入、、、。 ロービームが純正だと色的に合わないですね。 ロービームをHIDかハロゲンにするか悩んでます、、、。 HID高いし、ハロゲンのK数あげると光量減ってしまうし迷いどころです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月25日 00:49 さたでーさん
  • ルームランプ交換(センター)

    整備手帳にアップする程じゃないけど、とりあえずノーマルのルームランプ(天井センター)。 マイナスドライバーでカバーをこじ開けて… 電球抜いて今日届いた12連LED、T-10×31と交換。 なんと破格の2個入\180!しかも送料込み! 安さの宿命?サイズがややデカくてなかなかハマらず…(-_-;) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月14日 20:12 ボンレスQさん
  • バックランプLED化

    バックランプLED化でポジション、ウインカー、テール・ブレーキ、バック、ルームと全てがLEDとなりました。 夜はチカチカっとエレクトリカルパレードの様です。 ただ、やっぱりエンジェルリングは良いなぁ。 資金難で実現しないかもしれないけど妄想は膨らむ…。 ロービーム側は10mmのファイバーでリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月10日 07:32 tanupomさん
  • 懲りずにウインカーLED化③

    やっとまとまった時間がとれて深夜に作業しました。 楽しくて時を忘れますね。 この感覚、久しぶりです。 さて、早速バンパーを外して作成した抵抗ユニットが取付可能な場所を探します。 あれ?思ったほど良い場所がないな。 仕方がない。 塗装されたビスを回したくないけど共締めで対応します。 ボディパーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月20日 10:24 tanupomさん
  • 懲りずにウインカーLED化②

    設置場所さえ何とかなればソケット付き抵抗だと配線に傷をつけなくて済むし何より楽だよなぁ、と軽く見ていたハイフラ対策。 勿論抵抗値など考えず『ハイフラ対策に』と記載があるモノを合計4個購入。 リア側だけ抵抗つけたら問題なくハイフラ解消。 フロント側までやるとアウト。 前後の抵抗値合計が不足し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月6日 06:57 tanupomさん
  • サイドウインカーLED増量

    以前作ったサイドウインカーのLEDの光量が弱い気がするのでLEDを増し増しです アンバーのFLUX LED3個→8個 そのままつけると背が高くてサイドウインカー内に収まり切らないのでFLUX LEDの足を短く切って半田づけ 完成 光量うp ついでに以前買ったまま放置されていたサイドマーカーリムを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月22日 20:02 いけぴぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)