ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラバン

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • キャンバーアクスル トー調整

    加工アクスルのトーが合って無いので タイヤが長持ちしないので... 測定したら トーインが強いので アクスル後部側を 切り込み。 いつもの車高角度にアクスル傾けて タイヤの前後の 長さ調整。 庭先で溶接して 歪み無いか 再度測定。 前後ほぼ同じ長さ。 7月の話で、三ヶ月様子見ましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月7日 02:14 ピヨ吉太郎さん
  • アライメント調整

    車高調外して掃除して、 バネや車高は、あえて変更せず、 キャンバーボルトの導入と、ピロアッパーをちょこっといじってみました。 くもり予報だったのに、雨になってしまいました。 この時期は、しかたないですね。 工具が錆びないようにしないと…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 07:12 ヨシノボりさん
  • アライメント調整

    車高調を取り付けてもらった後にもアライメント調整はしていましたが、ベストな状態にするにはもう一回組み直した方が良いということで、タイヤ館でフロントだけ組み直してもらいました。 その時の2回目のアライメント調整データです。 フロントの調整前後データ。 組み直すにあたって、助手席側だけ明らかにハミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 14:59 いのっち@BPEさん
  • オートサービスシグナルでアライメント調整🔧

    キャンバーボルトや流用メンバーボルト(メンバー位置変更)を入れたのでアライメント調整しました。 測定、キャンバー、トー調整で9900円なり 合わせてFFミラのムーブミッションとデフ玉を預けプロに組んでもらいます。シフトロッド付け根からオイル滲みがあるのでオイルシールも交換します。 他、車遊びで気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 10:34 084WORKSさん
  • アライメント調整

    ミスタータイヤマンにて持ち込みでタイヤ交換してもらったついでに、アライメント測定&調整もお願いしました。 調整前。 自分で車高調をバラして組んで…を何度かやっていたので、もちろんズレてました。 調整後。タイヤ交換との相乗効果で、安心感のある操縦性になりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 11:09 いのっち@BPEさん
  • フロントキャンバー調整

    定番のスズキキャリイ用キャンバーボルトを使います 左右計4本使いました 品番は 49791-65H00 です 純正との比較 スズキのサスに比べてみらのサスのステーの方が薄いので、合わせるためにM12のワッシャーを前後にはめ込みます 純正ボルトと交換してキャンバーをつけた状態で締め付けて完成 写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月15日 22:19 みっどじゃむさん
  • ミラバン アナログ トーイン(サイドスリップ)調整

    今日はミラバンのトー調整をしようと思います。 我が家の車高を下げてる車は全部アナログで調整してますが車検もしっかり受かってます。 準備するのはスケールとスパナ、あと先にネジに浸透材を吹いとくと楽です。 まずはステアリングタイロッドのロック部分に浸透材を吹きます。 先日車検は受かってるので調整は取れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月14日 14:54 よぉしぃくんさん
  • トー角調整(覚書き)

    車高調取り付け後激しくトーインになったので調整実施。 簡単なんで写真無。 左右とも純正ショックの状態から3回転トーアウト側に回して様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月18日 00:25 nontomoさん
  • リアアライメント測定

    リアスプリングを外したついでに、トーとキャンバーの変化量を見てみました。 まずフルUP状態。 フルペタ状態。 【結果】 車高、、、トー 、 キャンバー -127mm 、 +50' 、-2.5° -070mm 、 +40' 、-1.5° (現在の車高) 0000mm 、 +20' 、-1.0° (ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 22:01 みどとささん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)