ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ミラバン

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • レーダー探知機(VA-840R)、データ更新最終回。

    ちとした気紛れで『Myセルスター』覗いてみると… 今の機種、『GPSデータ』が昨年末で終わり(!!)になってました(^^;) (※てか、前回『更新処理』してから1年半、放ったらかしてたんですけどね…) て、事で。 最後のデータ更新をしときます。 『買い替え』する際、その方が『売り値』付くだろうし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 10:45 honda_s_spirit ...さん
  • キーレスエントリー 修正

    以前 取り付けたキーレスエントリー 配線図通り配線したら・・・ 開けるを押すと閉まり、閉めると押すと開きました。 一応、電気屋なので・・・ 修正しました。 極性を変えるだけなので・・・ 写真スペースが余ってるのでガラスを上下するハンドルのピンの抜き方を ススランテープで簡単に外せます。 ススラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 10:53 oomotoさん
  • スマートルームミラー(X1PRO)の結線作業。

    ミラーを付け替えたものの…『ドライブレコーダー』の機能を殺したままだったので、放置していた電源周りを『結線』しました。 が……やる『時間帯』を間違えました(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 23:47 honda_s_spirit ...さん
  • キーレス化(3)~フロント配線~

    ドアから車内へ引き込みます。スピーカーケーブルしかないってないのでジャバラ部はするする入ります。 車内側は防水の為のビニールテープを外して引き込みます。 ちなみに助手席側はこんな感じ。ビニールテープぐるぐる巻きを外すと上のようになります。 ドア内部をドアロックまで配線します。 運転席足元は配線が落 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月18日 12:15 やま8Rさん
  • カロッツェリア DEH-970 DLS B5A 取り付け

    付くように付けました。 パッシブネットワークは使わないので、別途ツィーター用のコードを引き直しました。 暫定仕様なので、ビニテでマウント・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月20日 18:36 ちゅ~やんさん
  • キーレスエントリー Ⅰ ドア

    中古のミラバンに付いて来たキーが純正で無く開き難かったのと雨の日に便利なので 棒オークションで ・・・ 保証期間が初期不良1週間です。 電源を繋いで機器の動作確認 ! アンサーバックホーンの音が大きいのでビックリ! 取り合えず 正常です。 諸先輩の整備手帳を参考にドアのアクチュエーターの位置はココ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月22日 18:16 oomotoさん
  • キーレスエントリー Ⅱ リア

    ドアが2個でアクチュエーターが4個です。 未だ、2個も残ってます。 有効利用かな? リアドア? に付けました。 アクチュエーターは穴の裏側です。 この位置 (説明が難しい!) ロットはこの位置で・・・ 開け閉めの振動が大きいので緩み止めはタップリト! ゴムを破かない様にガイドは柔らかい物を 配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 18:33 oomotoさん
  • リアもボタンで開閉

    ヤフオクで落札したキーレスエントリー、ドアは2枚でアクチュエターは4個 リアに付けてたけど・・・ ドアと一緒に開いてしまう・・・ スプリングで勝手に・・・  ノブは手動なので 開くだけで OK 点検しやすい所で極性の確認! 緑線がプラスでした。 青線はマイナス 既存の配線を其のまま使いたいのと誤動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月6日 08:20 oomotoさん
  • チャイニーズクオリティー? リアドアが・・・

    未だ、数えられる位しか使用してないのにリアドアが開かなくなりました。 緑色のボタンを押すとリアが開くはずなのに・・・ 途中の点検用のコネクターの電圧を測ります。 ボタンを押すと12V電圧が出てます。 予備のアクチュエター(余ってた?)を付けて動作確認を・・・ 正常に動作します。 アクチュエターが壊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月14日 17:52 oomotoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)