ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ミラバン

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • リアピラーバー取り付け

    ホームセンターで、2Mのアルミパイプを買ってきました!! あとは寸法図ってカットして、万力で両端を潰してネジ穴作って終わりです^_^; 結構適当ですww 取り付け前… 取り付け後… インプレが楽しみです♪ これを機に色んな補強バーを作っていこうと思いますww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月14日 18:17 ミラさん
  • 配管ガード

    左側燃料タンク横にブレーキの配管と燃料の配管が居るんです 前から後ろまでボディに沿ってど真ん中を通ってくれてればなんの心配もないのだが タンクガードを付けるために純正の配管カバー外さなきゃいけなかったから剥き出しで既に飛び石の痕が... でボディに1箇所、ガードに2箇所穴開けて100均のまな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 22:04 おッちゃんさん
  • フェンダーサポートVer.2

    年末から工場搬入中で、作業の合間にフェンダーサポートを作り直しました。 今まではパイプを潰して、穴開けて取付してましたが、今回はヘタクソながら溶接を駆使して、ある程度強度を保てるように作り直しました。 Dスポっぽく黄色にしたけど、そもそもフェンダー内部なんで全くの自己満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月10日 23:08 yaeo281450さん
  • 自作ショートバンプラバー取り付け

    前にもショートバンプラバーを作りましたがそれでもバンプラバーが接地していて乗り心地が悪いのでもっと短いバンプラバーを製作、取り付け。 ホームセンターで購入したアオリゴムという物を少し加工して取り付けます。  厚みは25mmです。 取り付けるためのボルトとラチェットが入るくらいの大きさに穴拡大しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月5日 21:58 未緒さん
  • お金がないから作ります。

    昔、リアシートベルトはずしたので、ネジと金具を使って鉄筋溶接して付けました。これがなかなか難しくて、やっと付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月8日 07:29 鉄兄ィさん
  • これまた。

    まえまえからやりたかったので、イメージトレーニングしてから一気にやりました。取っ払ったシートベルト部品のステーに鉄筋を溶接。すんごい位置だしに苦労した。テキトーな自作なので。でもはっきりと違いがわかる!すごい! フロントはさすがに自作は無理なので、いつになることやら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月20日 15:27 鉄兄ィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)