ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - ミラバン

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • パネルボンド施工

    エンジン載せ替えついでにボディ補強。 こんな時でないと出来ません(笑) 施工時間は、エンジン脱着時間も含みます。 まず、お掃除して、施工箇所を金属ブラシなどで補強箇所の汚れ、塗装を落として逝きます。 今回は、ガチガチに補強は、しません。 なぜなら、ツーリング仕様なので。 レース目的なら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2014年4月22日 12:31 やじお21@nixiさん
  • フロントボディー補強完了編

    前回の続きです。 (随分間が空いてしまいましたがw) 作ったプレートを仮付けして、 斜め棒の製作にw 当て板が出来上がったら、 ステンレスxステンレスのリベットと、 パネルボンドを使って止めていきます。 (端折ってますがここまでかなり時間かかってますしエアリベッター無かったら死んでますw) こん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月3日 21:42 カプな~さん
  • ルーフレール接続部シール亀裂補修(雨漏り対策)

    雨漏り、いまマスキングで蓋をしてあるアンテナ部分だけではなさそうです。 漏れたり漏れなかったり。 青汁@L250 さんに良いヒントを頂いたので、そこもチェックしていきます。 実はボディーパーツは製造段階では細かいパーツの組み合わせ。ルーフもそうで、ある程度つけてありますが雨漏り防止のために液体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年6月26日 10:13 まる(を)さん
  • ミラバンにシリコンシーリングで補強もどき!

    今日はみんカラ等で見て気になっていたシリコンシーリングで補強をしてみました! 手先が不器用なたつえてー。 夜までかかってこのレベル、、 但し、ちゃんとパネルのつなぎ目にシーリング剤が入る事を確認しながら施工しました! はみ出した部分は拭き拭き…! また100円ショップのクリップも併用してみました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月3日 21:30 たつえってぃーさん
  • リベット補強

    フロント部分のフレームにスポット溶接の間にリベット補強をしてあります フロント駆動フロント操舵である以上 フレームに補強は必要かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 09:43 ひでぼ?さん
  • フロント周りボディー補強準備1

    前回の10万キロメンテナンスから始まって今に至る訳で。 ここの所フロント周りのボディー磨いてた訳ですが! もうメンテナンスかも怪しいですがそんなの知りません開き直ってもう突き進むのみ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ フェンダー周りはこの様に磨いてた訳です! まずは板ボールで補強板(型紙w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 21:19 カプな~さん
  • フェンダーツメ折り加工!

    以前遊びで着けた5mm+20mmのスペーサーでのツライチ感の誘惑に負けて(?)フェンダーツメ折しました。 某クションでツメ折機を手に入れてLet's Try! ジャッキアップしてウマに載せてホイールを外します。 ハブにツメ折機をセットしてホイールナットで固定します。 純正ホイールナットを別途用意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月13日 22:26 argyros_gさん
  • リヤフェンダーつめ折り

    気合いのみ。 工賃無料。 2名以上乗るとタイヤと干渉した為・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月24日 13:25 讃岐太郎さん
  • 発泡ウレタンでパネル面剛性up+太鼓現象down+熱抵抗値up

    空気中の湿気と反応して硬化する一液性 吐出時の発泡状態からほぼ膨張しないタイプ 膨張硬化タイプはこの用途には不向き 母材を脱脂したあと軽く湿らせて接着力up 吹き過ぎても硬化を待ってカッターで落とすのがコツ あわてて 硬化前に気泡を潰すのはNG 軽い 水に強い 剛性が期待できるのが◎ 火に弱い(自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 11:58 588さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)