ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラバン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホタルマーカー

    ホタル取り付けしましたー。 配線は 純正のフォグランプスイッチを 使います。 テールランプのゴム栓からリヤバンパーへ 配線を落とします。 ホタルはえーモン様の2個で¥380のLED パッと着いてボワーと消えます。 ただ、電球の方がもっとボワーとなりますね 固定は配線止めのクリップです。 LE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 02:11 ピヨ吉太郎さん
  • みら江さんパワー化その2(パワーウィンド編2)とおまけのフットレスト

    再度ネットでリセットについて調べると… 窓ガラスがついていない状態でレギュレータを動かしたような時はモータを外して4秒以上空回りさせてから取り付けると書いてあるところもある。 動作確認したのはまさにその状況。確認したのがアダになっちゃった( ..)ヾ ポリポリ で、次の休みに作業をしてみることに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月23日 02:04 はいぱーREGさん
  • pivotDMC取り付けました。その1

    今日帰宅したらちょうど荷物が届きました。早速取り付けです。 思ったより小型なのでここに付属の両面テープで取り付けです。 暗くなったので配線は明日です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 18:50 たぬきもどきさん
  • 発電電圧Lowスイッチ取り付け

    l275のオルタネーターには発電電圧を切り替える機能が付いています。 しかし、なかなか切り替わらない様なので、スイッチを付けてみました。 まず、オルタネーターのC端子を調べて配線の色を確認します。 EFIのヒューズを抜いてからECUのコネクターを外し、オルタネーターの信号線(白/水色)を探します ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月18日 16:47 みどとささん
  • ホーン交換

    もうちょっとだけ、本気出す。(`・ω・´)シャキーン! バンパー外して、 純正ホーン、、、コンニチワ。(ぇ なんとか位置決め。 線をつなげて 軽く鳴らした所で、、、 バンパーを戻すんだけど。。。 過去のオーナーさん。。。 この車でどんだけ派手に 擦ってるんだ!?w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 20:54 ぺそ太郎さん
  • 後付けキーレス アンサーバック取り付け編

    キーレスエントリーシステムインストールにあたって、メインユニット取り付け&アンサーバック編とキーロックアクチュエーター取り付け編にわけてUPします。 パネル自体ははめ込まれているだけなので簡単に外せます。内装外しがあれば簡単です。 キーレスを取り付けるのにメインユニットを取り付けるのですが、今回 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年9月3日 19:34 あてまる7さん
  • バックカメラ取り付け

    楽天優勝セールの時に買ってあったバックカメラを取り付けました。 ハイドラ起動させてアップガレージ向かってたら、ともくん@フレアカスタムスタイルさんがこっちまで来てくれました。 自分では出来なかったので教えてもらいながらやりました。 雨が降ったり止んだりの強風の中やってたので覚えていないところもあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年3月31日 20:53 Ri.dさん
  • カーメイトエンジンスターター TE-W5200動画あり

    きょうは初雪が降って、寒さも一段と厳しくなってきたので、エンジンスターターを取付けます。昨年買いそびれてしまったのと、気に入ったデザインのスターターが無かったので、寒さに堪えながら暖機しに、いちいちエンジンを掛けに外に出ていました。 カーメイトの新製品TE-W5200は、廉価ながらも機能が必要十分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 01:53 デッキ ーさん
  • 社外キーレスエントリーキット

    主に電動のアクチュエーターを割り込ます作業になりますので 適切な位置と配線がメインになります。 まず、内装を外して確認します。大抵ねじ、金属や樹脂等の複合素材を利用して固定されています。壊さない程度に力技でやる部分もありますが・・・ キーシリンダーへリンクするロッドかドアロックのワイヤーを利用す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月27日 22:44 路傍の7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)