ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.88

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • コトコト対策 スライドピン交換

    悪路や段差のあるところを走るとコトコトと音が出ます。都度足回りのガタを点検するも原因分からずのまま。 こちらのサイトを見ていたらキャリパーのガタツキが原因でコトコトと音がでるらしいことを発見! 原因の対策用のスライドピンを購入。ネットで2本500円ほど。ゴムが増えてます。 グリスを付けて交換する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月19日 09:22 @GL16Vedさん
  • ブレーキ交換

    まさぴーさんにお願いして、フロントブレーキを交換しました。 コーヒー飲みながら、タバコを吸いながら約2時間 私はほぼほぼ作業してません😅 右が元々付いてた12インチ。 左が交換した13インチです。 撮り方がイマイチになってしまいましたが、一回り大きくグッと効きます🎶 作業してもらってます� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月25日 13:29 d-clothさん
  • キャリパー交換してもらいました。

    久しぶりにムーヴに乗った時の事! 自分は停止寸前にブレーキを軽くリリースするクセがあるのですが、いつも通りのブレーキ操作をすると停まり方に異変が! スムーズに停まる、もしくは限りなくスムーズに停まる筈がほんの僅かなジャダーと共にクルマが停まる! 「んっ?」 「あれっ?」 再度走り出してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年7月7日 19:27 ALTO号さん
  • ブレーキ廻り 定番流用

    この車を買ってから色々と流用を調べていた部品の一つ  パッドの残がまだあったので無くなるまで約1年  GWの箱根から帰宅と同時にパッドセンサーの当たり音発生  部品が揃ったので交換  流用定番車種のキャリパーと新品ローターを買いました  15年ぐらい前に日産4ポッドを中古で買うより高いというね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月26日 03:00 》MEL《さん
  • コペンのキャリパーを入れてみる

    このノンターボ・5MTのムーヴは車重も軽いのでソリッドでも良いのでしょうが… 「カックン」ブレーキはどうも好きになれない。 で、やっぱり車速が上がってのブレーキは効きがイマイチ。 画像のコペンキャリパーをヤフオクで落としたのが今年の2月。 左右バラバラで落札したので、年式も違えば程度も違う。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 17:10 Manちゃんさん
  • イデアル ヴァルムント

    パッドの厚み9mmです。 こんな感じのパッド 17x5.5J+48 スペーサー5mm スペーサー無くても大丈夫です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月24日 00:33 まこと19さん
  • ターボ用ブレーキ流用

    ノーマルのブレーキです。 ターボ用のブレーキがキャリパーとローターセットでヤフオクに出品されていたのを見つけました。NAムーブは13インチのホイールを履いているので干渉したら、ホイールも買わなければいけないか?と心配しながらも購入してしまいました。ローターは一回り大きいです。 ノーマルのキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 15:51 NIGHTWAVEさん
  • たまげたなぁ

    新品パッド買った そして入らない、事件は起こっていた おわかりいただけただろうか… 固着してさらに折れたこのキャリパーを 僕の心が折れました つーことで中古キャリパー 状態はよさそうです めでたしめでたし ちゃんとエア抜きしないと地獄に落ちますよ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月12日 22:54 飯田@冬眠さん
  • キャリパー・マウント交換

    スライドピンが入る穴が錆びているので、キャリパー・マウント交換します。 キャリパを外したら、ヒモで吊ってマウントを外します。 手前が外したマウント。 交換するマウントは中古ですが、黒錆転換剤を塗った上から、桜色の塗料を重ね塗りしました。 ピントあってませんが、外したマウントのスライドピンホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月8日 16:33 haya@L600 & RD1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)