ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.88

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイール塗装前下地処理(備忘録)

    引き続き、ホイールの塗装に向けて準備を進めたので、メモっときます。 前回は、リムのガリ傷など大きな傷のチェックとペーパーがけを行いました。 今回は、裏側のサビ落としや劣化して浮いている塗装剥がしの後、塗装前の全体の下地処理を行いました。 作業中の写真はありませんが、裏側の塗装剥がしは、剥離剤は使わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月8日 15:49 Copper Red MCさん
  • 前々から気になっていた、あんなとこ、こんなとこを精度UPデ~

    素材。 100円均一です。 整備1 HIDフォグ(左)に水滴が溜まるので 空焼き(でイイのか?)しました。 整備2 NRFアイラインの貼り直し かなりプラプラしてたので・・・ あとチビRSのヘッドライトバルブ(左)交換 って、LEDですが。 整備3 オーバーヘッドスピーカー(Ver.AE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月14日 20:50 イカりんぐさん
  • 右前エアバルブ交換(101,300km)

    右前エアバルブ交換(101,300km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月17日 18:51 KITTさん
  • 塗装

    使ってないけど暇なんで純正ホイールキャップ塗ってみました。 Dラーで買ったのにホイールキャップ傷だらけにタイヤミゾ無しで使うこともなく置き去りでした。 艶消しブラックふいたけど写真じゃ色がわからない;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月8日 22:11 -hi-ro-さん
  • ピアスボルト交換

    ピアスボルト取り外し^_^ 交換したいボルトを取り外す^ ^表側は5/16の12角のソケット^ ^裏側は10mmの12角のソケットで☻ 中古のピアスボルトはまぁまぁコテコテだった為、バフとピカールでまぁまぁピカピカに^ ^ 何事も妥協は必要๛ก(ー̀ωー́ก) (笑) ナット側も磨ける所は磨きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月6日 23:17 ぶん七 $$$さん
  • ホイール磨き

    一昨日到着したホイールとタイヤ。 ホイールは思った以上に水垢や錆が付いていたので磨くことに。 なんとなく綺麗になれば良しと、100均のクレンザーと激落ちくんと焦げ落としスポンジで磨きます。 ホイール裏は錆ています。 完全に錆とりすることは考えていないので・・・ こんな感じでOKとしました。 表のポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 21:12 TON555さん
  • ホイール補修(完了)

    ホイールのリフレッシュが完了しました。 耐水ペーパー後の磨きをコンパウンド(粗め)→ピカール→金属磨き用クロスとして仕上げました。 普段利用しているGSにて純正ホイールとハヤシのタイヤ組み換えをしてもらい装着。 このくらいの角度だとリムがいい感じ。 ハヤシを履かせると車高落としたくなりますね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月26日 18:18 柴もみじさん
  • 磨き☻

    キャップがハマる内側のみ磨いた(≧∇≦)クリアが、硬かったので剥がれるまで大変(T . T)けど、冬のスタッドレスシーズンに車を磨くのは楽しいかな☻

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月4日 14:41 ぶん七 $$$さん
  • ホイールキャップの補修などなど。

    ダイハツのホイールキャップの1枚が傷だらけなので補修。 装着予定のVWホイールキャップも3枚がボロボロなので補修。 割れてる部分はJB-WELDで接着。 ダイハツホイールへ装着する為の加工も この時に行っておきました。 塗料は、ボルボの純正アルミの塗料調合で作りました。 パテ修正や下地も完成した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月7日 22:02 tamsoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)