ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ムーヴ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • MOVE専用 USB電源ボックス取付

    MOVE(LA150S/160S)専用USB電源ボックス(販売元:ダイハツビジネスサポートセンター)の取り付けです。 と言っても、両面テープで貼り付けるだけですが・・・ 本体裏です。 両面テープでセンタークラスターに固定します。 シガープラグです。 ヒューズは本体にあるのでコンパクトです。 車両側 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年6月8日 21:08 ふかぷよさん
  • グローブボックス照明開閉連動化(配線編)

    フットライトキット連動のため、スモール点灯時は点きっぱなしのグローブボックス照明を開閉連動化します。 連動化に伴い、フットライトキットからは独立した導線になります。 画像は、今回の作業用に書いた配線図です。 毎回、電装系に手を入れる際は、自分用に配線図を作って作業しています。 電気系の知識は無いに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年4月27日 20:39 ふかぷよさん
  • グローブボックス照明開閉連動化(取り付け編)

    (配線編からの続き) スイッチの位置決め→固定をします。 一連の作業において、このスイッチの位置決めが予想外に手間取りました。 スイッチの作動距離範囲内(25~30mm以内)かつ開いた時に目立たない場所に設置するために、スイッチとマグネットを仮止めしてはグローブボックスを付けての動作確認を5回ほ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月27日 21:00 ふかぷよさん
  • ダイハツ純正 フューエルキャップエンブレム取り付け

    ダイハツ純正フューエルキャップエンブレムをインストールします。 本品は「REGULAR」と「DAIHATSU」印字のセットですが、先にハセプロのマジカルカーボン フューエルチェックアゲイン(品番:CFCAR-1R)をインストール済みなので、2セット購入し「DAIHATSU」を上下に取り付けること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年1月19日 14:06 ふかぷよさん
  • ナンバーフレーム取り付け

    リアのアクセントにナンバーフレームをインストールします。 と言っても、何のことはないボルトオン作業なので備忘録として。 クオリティー重視でダイハツ純正をチョイスしました。 品名:NUMBER FRAME 品番:08400-K9004 ※プレミアムのチタン調は品番が「08400-K9005」、ピン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年3月28日 21:14 ふかぷよさん
  • グローブボックス照明(LED)取り付け

    自車は非カスタムで、グローブボックスに照明がないため、LEDランプをインストールします。 先にe-くるまライフ.comの「車種別LEDフットライトキット」をインストール済みのため、同品オプションの「ワンポイントLED」(白。4灯セット)を用意しました。(画像左) 作業にかかる前に、傷防止のためグ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月12日 22:22 ふかぷよさん
  • グローブボックス照明増設

    先日インストールしたグローブボックス照明(ワンポイントLED×1灯)ですが、もう少し全体を照射するようにしたく、LEDごとの交換も考えましたが、4灯セットのワンポイントLEDが3灯余ってますので使用して増設します。 画像は増設前の1灯の画です。 ※グローブボックス周辺の分解は、先にレビュー済みのた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月21日 15:15 ふかぷよさん
  • 車内消臭剤交換

    ※記録用 いつものカーメイト Dr.DEOプレミアム シート下タイプ(品番:D-230W)です。 記録忘れで前回の交換日が不明ですが、確認したらそろそろっぽい雰囲気なので交換しました。 アルミのトップフィルムを剥がして添付の粉末(ゲル化剤)をふりかけます。 箱に戻して定位置の運転席シート下に固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月10日 19:03 ふかぷよさん
  • ビートソニック ブレードアンテナ取付

    すでに交換済みです。 簡単な作業だし、説明書も付属してますので参考程度に。 標準アンテナを外します。 ボス部に製品付属のスタッドネジを取り付けます。  ①手で回して仮止め。  ②スタッドネジの横穴に付属の六角レンチを差し込んで本締め。 別売りのスぺーサーを取り付けます。  ※適合表で必要とされる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月6日 13:09 ふかぷよさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)