ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.88

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ムーヴ静音化⑤フロア編

    重い腰を上げてフロアーの静音化に取り掛かります。 一気に時間が取れなかったので、別日にリアシート下は座席を外さずに羽上げて、カーペットを剥がし響く所にレジェトレックスを貼り付けて以前の静音化で使った余りのカームフレックスを敷きました。 カームフレックスも残りが少なかったのでかなり手抜きになりま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年7月22日 19:49 グレイン@MK32Sさん
  • 静音化 ルーフその1

    既にフロントタイヤハウスと、リヤシート前までの床およびラゲッジスペースまでの施工は行っています。高音域が少し静かになったのは実感できたのですが、音量計測定値はほぼ変化なし。ちょっと荒れた路面を走ると車体全体が共鳴室となっている様な印象です。新しい路面だと60デシベルを切るんですが、、、とにかく地道 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月24日 18:50 加齢度スコップさん
  • 天井の静音化???

    今日の関東地方は雨模様。 作業日和とはいかないけど、気温も昨日に比べてだいぶ涼しいのでまだいい方なのかも。 諸先輩の投稿を参考にしつつ、色々なものを外す。 そしていざ、天井の剥がしにかかるがシリコンボンドに行く手を阻まれる! なんだこの惜しみないくらいのボンドの量! 全然剥がれないじゃないか! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月6日 17:54 のりオ@hs2norioさん
  • フロントフロアの静音化

    久しぶりに関東は雨予報。 せっかくの休みだけど、車いじるには丁度いい。 シート外しにかかります。 まずは助手席。 こないだのリアシートよりシートが軽いので単純にすごい楽 続いて運転席。 外す順番は助手席からの方が簡単かも? 運転席はハンドルが邪魔なので、運転席のシートを車外に出す時も助手席側から持 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月7日 16:07 のりオ@hs2norioさん
  • ムーヴ静音化⑤フロア編その2

    以前のフロア静音化で断熱マットが足りず、後部座席足元が中途半端に終わっていました。 新たに断熱マットを調達したので貼れなかった部分にも貼っていきます。 中途半端過ぎて気分がスッキリしないのもありますが、雨の日などに後部座席に耳を向けると『サー』と言う音が後部座席側からだけ聞こえて来るのです( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月10日 19:25 グレイン@MK32Sさん
  • 静音化 ルーフその2

    アシストグリップとか言うやつを外します。小さな切り欠きが見えているのでそこにアプローチしたのですが外れる気配なし。ここはオトリだったようで、本命の画像の位置に内張はがしを入れて、ちょっと浮かしたら手で引っ張って外します。 Bピラーにかかります。フロント・リアのスカッフプレートを引っ剥がしてから、下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月24日 20:43 加齢度スコップさん
  • ムーヴ静音化①ラゲッジフロア編

    静音化はやり始めると切りがないですが、低コストで簡単にできそうな部分だけでもやってみます。 ホームセンターで100×200で2000円くらいで売っていたカームフレックスと言う防音材を使います。 厚さは10mmでちょっと弾力のある普通のスポンジって感じですが防音効果はあるのでしょうか・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月2日 07:18 グレイン@MK32Sさん
  • 防音断熱材買いました。

    防音断熱材のシンサレートを買いました。1.5m×5mを舐めていました。デカイです。 スペアタイヤを包むように置いたり(下には制振材を貼ってます) ドアの内側パネルにも貼り付けました。 ドアを開けたついでにスピーカー周りにポイント制振材を貼り付けました。 ドアを2重クッションにしました。ゆっくり閉め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月28日 11:26 RIGHTさん
  • ABCピラー バックドア フロントドア 静音化 DIY

    aピラー なんせ車弄りはまったくやったことがないので、みんカラの諸先輩方のDIYを参考にしました。 ありがとうございます^_^ bピラー 内張り剥がしはすごく便利ですねぇ! 力の入れ具合が分からず捗りませんが、やる事に意義があるのでマイペースにやります。 しかし今日は暑い_:(´ཀ`」 ∠ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月1日 22:56 のりオ@hs2norioさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)