ダイハツ ムーヴコンテカスタム

ユーザー評価: 4.34

ダイハツ

ムーヴコンテカスタム

ムーヴコンテカスタムの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ムーヴコンテカスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • パワーチャンバー取り付け♪

    パワーチャンバーの取り付けです! 付属品などは全て入っていて、説明書も詳しくてなかなか良心的です♪ インタークーラーダクトの一部をカットしないとホースに当たるらしいので説明書にならってカットします 手前のホースが邪魔なので外し、○のボルトを外せばエアクリBOXが取り外せます! 外れました! 付属 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月10日 20:41 カクシカR.S.さん
  • RECS施工

    今回は自分の車やって頂いた同じみん友さんの所で施工して頂きました♪ 事前にフューエルワンとプレミアムパワーを施工し今回のRECS施工を向かえました。 普段から定期的に入れている方には必要無いですが初めてであればフューエルワンを入れる事で燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターに推積したカーボンなど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月11日 18:08 クマスケさん
  • 初エアクリ交換!

    ボンネット開けて、赤丸のクリップ外します。 ↓ 青丸部分を上に軽く引っ張り抜きます。 ↓ 黄色丸あたりにも刺さってますから手前に引いて外します。 外したエンジンカバー?を固定していたフック?の位置。 エンジンカバー頑張って外れたら… エアクリにつながっている赤丸のホース外します。※作業しやすいよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月19日 12:55 あっ!kunさん
  • エアクリ変えました

    コンテちゃん(^^) タイトル通りです(・_・; 因みに作業は、9月30日の日曜日。 変えるキッカケになったのは、車検控えてるからです。 なので新品に交換ですよ。 今回は、純正品です(^o^) 2年後は、社外予定笑 ジーノとエンジン違うから、エアクリボックスも違いますね。 直ぐに見つかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月5日 07:39 ジーノ ラ族さん
  • エアクリフィルター交換‼︎

    今回は汚いってレベルじゃないキノコフィルターを交換してみることに!納車されたころからこのザマでしたので我慢出来ずに交換します‼︎初めてのキノコフィルターの交換ですのでドキドキです(>_<) まず先端部分を外しやすくするためにエアダクト?を外します!⭕️二つの部分と裏にボルトナットがあるのでその三箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月30日 15:15 凛?RiN!さん
  • 自作 エアクリーナー遮熱カバー製作

    久しぶりの車ネタ🚗 とりあえず 自作エアクリーナー遮熱カバー取り付け後の写真です。 社外製の遮熱カバーの存在は知っていたのですが、価格的に高価なので、自作をしてみました。 素材は ホームセンターの雨どいコーナー?より。この素材で効果があるかは、不明^_^ 干渉する部分はヤスリかけして、カーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 15:37 sannchannさん
  • 自作 インタークーラー圧力低減加工🚗

    久しぶりの🚗弄りネタです。 純正インタークーラーの圧力低減加工を施工してみました。 いきなりですが、先ずは 取り外しから。 5㎜アルミ棒を6.5センチにカットして、準備しておきます。 インタークーラーの吸気側カバーを外し、アルミ棒を吸気口の間に噛ませて、広げてプライヤーで、固定します。 全て6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月24日 20:24 sannchannさん
  • フィルター交換。

    エアインテーク?の カバーをまず外さないとターボ車は、エアフィルター交換できないのでまず外します。 左下のピンを外したらカバー手前を引き上げて手前に引けば簡単に外れます。 外れたらエアクリBOXが丸見え笑 エアクリBOX現れたら、手前2箇所の留め具外せして蓋を、外せば見えるのでサクッと取り出し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月3日 17:51 ジーノ ラ族さん
  • クリーニングw

    コンテに乗ってもう4年目w 今年の4月で5年目w 112682㌔で初めて フューエルラインクリーニングをやってみた。 🚗💨こんな感じで白い煙がでた。 動画撮っとけば良かった。∑( ̄Д ̄;) ついでにオイル.エレメントも交換した カストロール EDGE 5W30 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 12:18 katamari22さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)