ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ取り付け その①

    仕事用に使うのがほとんどなので純正デッキで十分でしたが、先日スピーカー交換した事によりまた悪い癖が・・・ 今回のメインディッシュはこいつです。 パナソニック CN-S300WD どうせ付けるなら純正みたいに綺麗に収まるのが良いかと思い決めました。 まずはバッテリーの-端子をはずして・・・あた ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2011年11月29日 14:26 nori@my-roadさん
  • 7インチワイドナビ取付記録

    LA150Sのパノラマモニター対応 純正ナビ装着用アップグレードパック装着車に社外ナビを取付しました。純正ナビは高いのでこれで代用をする形です。 装着するもの ・パイオニア 楽ナビ AVIC-RW710 (メーカーでLA150S適合調査有) ・エーモン取付ハーネス&ステー D2458 (オーディ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2020年6月29日 21:30 at2256さん
  • バックカメラ取り付け

    腹を空かせた食べ盛りの息子たち、大型犬たちの為、オトーサンは少ない小遣いの中でクルマをいじります。 今回はオークションで落札した1700円のバックカメラ。 しかしまぁ、最近の軽はネジ無しで何でも外せちゃうんですね。 ホントにでかいプラモデル… この隙間にカメラの配線を通します。 トランクの下の水抜 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年2月11日 22:04 さんまるパパさん
  • ナビ交換

    純正ナビからカロッツェリアの AVIC-CW902へ変更しました。 そして何故かLA100Sでは廃止された ステアリングスイッチを使用するべく ステアリングも交換です。 必要な部品を揃えるのに意外と時間がかかりました。 ただこちらの画像はミスがあって ホーンパッドがはまっていません。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年11月3日 17:27 くずきりさん
  • KENWOOD カーナビMDV-502W取り付け

    2014年12月発売 コストパフォーマンスの良いナビです。 純正OPの「純正ナビアップグレードパック」でバックカメラやステアリングリモコンが使えます。 必要な追加パーツを紹介します。 純正オーディオ、ナビ取り付けキット 08606-K2018 864円 ナビ本体を固定するのに使うステーです。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2015年3月7日 21:59 テルおじさんさん
  • カーナビ取り付け その②

    アンテナ~ピラーは運転席と同じなので省略。ただし、ピラー部分は配線留めでペタッと貼り付けたのが少しばかり違ってますが・・・ で、所々スポンジ巻いてビニールテープでぐるぐる巻きしたあと、タイラップで留めてます。 なるべく鉄板部分に擦れないように、ブラブラと線が遊ばないように場所を選びながら固定し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2011年11月29日 15:21 nori@my-roadさん
  • カーナビ取り付け

    CDとラジオしか聴けない純正オーディオを、ナビと交換します。 エアコン吹き出し口のあるパネルは、ハンドル奥の小物入れを開いて手前に引っ張ればごっそり取り外せます。 オーディオ本体が一緒にくっついてきますので、裏のケーブルを抜きます。 純正オーディオを取り外した状態です。 電源、ラジオのアンテナ、オ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年5月29日 12:24 万次郎@FL5さん
  • カーオーディオ及びポータブルナビの取付手順①

    愛車の80スープラにサイバーナビを取付してからずーと使わずに保管していたカーオーディオ及びポータブルナビを家族の車であるムーブカスタムに取付しちゃいました。 人の車ですが、やっぱり車いじりは楽しいです。 施工前の純正オーディオです。 今ではとても珍しいMDが再生できるオーディオです。 施工後写 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年1月19日 21:18 チグタンさん
  • 純正8インチナビ用HDMI&USBケーブル(コネクタ)

    ナビがパイオニア製AVIC-RL99なので、同じパイオニア製である純正8インチナビNSZP-X67D用HDMI&USBケーブルを入手.左側の4ピン茶色端子がUSB端子(パイオニア規格?)、19ピン黒端子がHDMI端子(タイプEオス) AVIC-RL99側のUSB端子は、上記の茶色4ピン端子は問題 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年3月12日 02:44 Nibblesさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)