ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • サブモニター出力 その他もろもろ(笑)

    サブモニターに出力をさせる為に また やってみました。 今まではメインのオーディオだけ出力されてたんですが 裏にあるコンポジットに繋いでも 信号なし の表示で 何も表示されてなかった ひとまずオーディオ側をいじってたら 設定を発見! 無事映りました。 もちろんバックカメラも連動で映り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 16:37 Amour Wagenさん
  • ウーハーボックス作成

    切り出した18mmのMDFを木工ボンドとビスで組み上げていきます。 天板は裏側をトリマーで背圧が抜けやすい様にテーパー状にしておきます。 天板を固定します。 天板の上に化粧板を固定します。 トリマーで面取りしてあります。 塗装して、ビス穴を開けます。 ムーブの狭いトランクに押し込むだけなので塗装仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 19:34 グランドロイヤルさん
  • 純正オーディオの液晶反転。

    もともと付いていた偏光フィルムの裏返しでは色調が合わなかったため保留していた反転作業ですが、昨日入手したので作業しました。 作業は予備の白バックライトのパネルとメインのアイスブルーバックライトのパネルの作業を試作がてら続けて2回やったため、写真がごっちゃになっています。 素材は東急ハンズで購入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月10日 13:31 wideさん
  • アウターバッフル(風)のパネル作成…その2+おまけ

    昨日に続きアウターバッフル(風)とおまけでちょっとだけ内装をリメイクしました(`・ω・´) 仕事終わりにドアトリムを外したところから作業の始まりです(。-∀-) スピーカー周りに合わせてドアの布(?)みたいなのもスエード張替え✩ 余ったスエードでインパネを張り替えてみました(*´ω`*) 端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月6日 00:32 天音@LA100Sさん
  • アウターバッフル(風)のパネル作成…その1

    天井デッドニングに続いて、スピーカーも勢いでドアトリム部分に穴あけ(`・ω・´)!! 予算の都合で百均で強度がありそうなポリプロピレンのボードを購入して、アクセントにオレンジのアルカンターラ(風)のスエードを貼り付け(*´ω`*) とりあえず仮止めしてみて写真を撮ってみました(笑 明日の仕事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月5日 01:06 天音@LA100Sさん
  • ツィーターベースの補修

    市販されている汎用のサンシェードがイマイチサイズが合わず 嫁さんがこんな感じで 真夏場の灼熱に狭い空間でAピラー剥き出しでずっと駐車していたら・・・ こんな感じでピラーが熱変形して ヒビが入ってしまいました(+_+) 変形はちょっと修復はムリっぽいですけど ヒビ割れは見た目が見苦しいので これを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 13:44 まつぼうさん
  • オーディオ台製作

    アンプにスピーカー置いたら荷物が置けない MDFで棚を作り張り替え! サテライトスピーカーを置き マジックテープで固定 荷物を載せたい時はスピーカーを下の段に移動させると 荷物を載せられる仕様へ(´ω`) あくまでも、通勤車のクオリティでd( ̄  ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月18日 13:26 ゆうと?paradox?さん
  • ウファーリメイク

    今まで使用していたウファーを外し新たに一から作成。 作業に夢中になりすぎて写真を撮るのを忘れあまり枚数がないですΣ('◉⌓◉’) トランクの形に切り出しウファーの墨出しをします。 墨出し後カットして、両サイドにはNBOXのツイータをバラして移植( ´ ▽ ` )ノ 今回使用するウファーはこれです( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 21:44 DIY男さん
  • カーナビの隙間埋め

    正月にセールで買った 「こじ郎セット」と 半年以上前に買ってあったw ダイソーの「防音テープ」を使って、 無理やり付けたカーナビの隙間を 埋めてみました。 (;´Д`) オロオロ こんな感じでサンダーか何かで 無理やりスペースを広げて 取り付けて貰ったのですが・・・ 従兄に 「みっともねーか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月9日 14:16 あーるでーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)