ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • バッフルの次はウーファーボックス作るぉ( ・∇・)part2

    part2です ここでオレのスーパーアルティメット必殺奥義 「写真・撮らない!・っーか撮ってないwww」 が炸裂しました(* ̄∇ ̄)ノ はぃ、ボックス出来てまーすwww わぉwww ドラ○もんに手伝って頂きました… あと、ワ×ワクさんとゴ□リにもね! 寸法から言いましょう… 横幅46 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 00:59 たかたくびーよんさん
  • バッフルの次はウーファーボックス作るぉ( ・∇・)part1

    車検も無事に終え これから弄り全開のムーヴさん 最近、音楽を聞いてると低音が弱いなぁ~と思うことが多々あります(;´д`) 弱いと言うか、レガシィさんにウーファー積んでた頃に聴いた音楽をムーヴさんで流すと低音の域で再生できてない部分があるってこと(´・c_・`) ドアデッドニングでも低音の強調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月2日 00:41 たかたくびーよんさん
  • ヘッドユニットキャパシターを作ってみた(^^)

    キャパシターと基板とクリップを買って来ました、 まず、クリップのケースだけ欲しいので、 中身は別な容器に移し代えて、外装のシールを剥ぎます・・・いきなりアクシデント(--;) シールがなかなか綺麗に剥がれなくて、パーツクリーナーで溶かしながら綺麗に剥ぎました(^_^;) で、基板に・・・あれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月23日 22:45 DIY コーティングさん
  • 純正制振材補修(^^)

    この前の、インナーバッフル化で、 運転席ドア内部に制振材がぼろぼろになって落ちていました、 気になってインターネットで探したら、やはり純正で貼ってある様で場所も載っていたので貼り付ける事に、 とりあえず、これ買いました、 内張り剥がして、簡易デッドニング剥がしたら、 ありました剥がれた後が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月21日 20:12 DIY コーティングさん
  • インナーバッフル♪疲れたorz

    家に、こんな18mm厚のMDF が余っていたので、 インナーバッフルを作りました♪ ちゃんと、サフェーサー塗り~の黒の塗装を適当にして防水処理して取り付けました、 で、前より奥まりましたが、これ以上厚みを持たせるとドアパネル側に接触しそうなので、OKでしょと、 片側終わって、この後とんでもない面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年3月16日 23:53 DIY コーティングさん
  • L900 ドアパネルお遊び(^_^;)・・・2

    昨日の続きです、ドアポケット外した状態でスピーカーを無理矢理取り付けます、 こんなんじゃ、音良くならないのではと思うかもしれませんが、 元々L900のスピーカーはドアパネル側に付いていて結構隙間だらけなので、なんら音は変わらないと思ってこんか感じに取り付けしました、 少し前後しますが、L9 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月21日 18:59 DIY コーティングさん
  • スピーカーグリル自作しますた!?

    スピーカーグリルように買った、パネル ヤフオクで2,000円でした! なぜ作るに至ったかというと、 アウターバッフルにしたいけれど めんどくさいwww なら、隠しちゃえとねwww もともとは、こんな感じ ここを隠すために スピーカーグリルを作ろう! しかし、パネルだけじゃ意味がないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月13日 10:48 たむちゃん♪工房さん
  • スピーカー再取り付け(フロントのみ)

    トレードインなのできっちり付くのかと思いきや純正の穴ピッチがわずかに大きく、スピーカーの端にしかビスが締め付けられないので付け直しを決意。 バッフルとしてベニヤ合板9㎜厚をネット上で購入。 1,600円@4枚の出費だが、一枚の板からでは綺麗に切る道具がないので加工費用として捻出。 元穴よりも内側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 21:10 hajimemeさん
  • ツイータースラント加工

    こんな感じから ヤフオクで購入 ツイーターマウントをセット 角度は、約30度です 塗装して取り付けしました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月6日 18:54 hide-yukiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)