ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • 超ガラコ施工

    窓が汚いのでとりあえず窓洗い キイロビンで油膜取ります 超ガラコ施工 フッ素系で耐久性があるということで超ガラコをチョイス。 これで何回塗れますか? どの程度塗ればいいのかわかりませんでしたが、こんなもんでしょうか? ガラスの反射で見えにくい... 効果のほどは雨が降ってから!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 12:24 air-jさん
  • ガラコ施工

    ムーヴのウォッシャー液の容量は2ℓ。 確か3倍までは希釈しても撥水効果は落ちないとの事なので、水1ℓ、ガラコ1ℓにしてみました。 まだ雨が降ってないので効果は不明です(^^;) 追記 雨の日に走行したらめっちゃ雨撥水されたー^ ^ 撥水されてるのを見るのが楽しくて、雨の日の運転も嫌じゃない♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 19:42 JIROCKETさん
  • フロントガラス撥水加工

    最初に、ボディやガラスの汚れを、高圧洗浄機とブラシを併用して、洗浄。その後にシャンプー洗車をし、ふき取り~フロントガラス撥水加工をしました。 手前に写っているのが、今回も使用した撥水加工処理剤、クリンビュー、ガラスコートハイブリッドストロングです。 乾燥後に何度もふき取り、光沢が戻ってきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 20:16 brutsさん
  • フロントガラス撥水作業(備忘録)

    ムーヴのフロントガラスはガラコで撥水させてますが、ビビりがたまに発生するのでフッ素系からシリコン系に変更いたします。 ガラスの下地処理でキイロビンゴールド買ったけど、物置の奥から同じものが出てきた💦 撥水しているので最初はこんな感じですが… 弾かなくなるまで磨けばOK ゴールドだけあって昔より楽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月8日 15:46 ひろよん。さん
  • SMART VIEW one 耐久タイプ施工

    自分用メモ 通常品(シリコーン系撥水剤) の6倍長持ちするらしいです 通常品とボトルの色が違います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 17:14 リッチー・ブラックモアさん
  • フロントガラス撥水加工~効果復活!

    先月末、キイロビンゴールドで汚れとコーティングを一気に除去し、撥水効果をゼロ状態にしました。 今日、新規に撥水加工をする為、キイロビンゴールドの処理ムラを、昨日のうちにマスキングテープをして、再処理しました。 白く乾燥した後、しっかりと洗い流し、綺麗にふき取っておきました。 さて本日、撥水加工はク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 21:41 brutsさん
  • 油膜除去とガラコ施工、ボディのウォータースポット除去不完全

     今日はどんより曇り空で風もないので洗車日和。  これまで洗車してきて、ずっと気になっていた特に屋根のウォータースポットをとることにしました。  ホームセンターで買ってきた真ん中のコンパウンドでゴシゴシ。めっちゃ大変な割には、頑固なスポットは完全に取れませんでした。  やっぱり工具を使わないとダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月29日 15:38 けいさんドリルさん
  • ウインドウコーティング

    フロント、リアガラスにウインドウコーティング施工です コーティング剤は中央自動車工業のスカット360 新車購入時にディーラーにて施工済だったけど、2年も過ぎると撥水効果がなくなったのでDIY施工することにしました 主液に強化液を入れ混ぜて、コーティングスポンジで均一にムラなく塗り込みます 10分く ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月13日 15:04 Toutan-rさん
  • SurLusterゼロウィンドウ&レインX 施工テスト第1回

    雨の日は必須とも言えるレインX。 だったのですが、ゼロウィンドウが対抗できるのか。 シュアラスターワックスとレインXはどちらも30年使ってます。 果たして… 今回は運転席側半分にゼロウィンドウ、助手席側にレインX施工してみました。 【ゼロウィンドウ】 シュっとスプレー、伸ばして30秒後に拭き取り。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月16日 11:54 atum7unicornさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)