ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • ブロアモーター交換

    エアコンの送風モードで弱だとカラカラ~、最強だとカラカラカラカラカラカラカラカラ~って音がするようになったので交換しました。 最初は部品だけ取り寄せて自分で交換しようと思いましたが、部品代で結構するのと、交換には部品の一部を切ったりしないといけないと聞き(その後みんカラで検索すると確かにその通りで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月10日 07:03 雑学王さん
  • ブロアモーター交換

    一昨日,ヒーターの風がとても弱いことに気づきました。 先日エアコンのフィルターを交換したのも風が弱いことが気になったためだったのですが,原因は別だったのかもしれません。近々ブロアモーター交換かなと,ぼんやりと思っていました 昨日,朝からヒーターの風が全く出ず。風量スイッチを上げ下げしたり,エアコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月17日 19:46 某部長さん
  • ファン取り付け

    頼んでいたファンが届いたので、早速取り付けをします。取り外したものとは、結構形状が違います。 パーツナンバーです。 ファンが回らなくなる直前に基盤が焼ける臭いもしたので、レジスターも交換します。風量を調節するためにファンの電圧を変圧する役割をします。 パーツナンバーです。 ファンの固定には付属のト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年7月30日 22:38 こんひろさん
  • エアコン修理

    コンプレッサーから異音がしエアコン効かず修理へ 配管も一通り外したのでエキスパンションバルブも新品交換。 バッテリーを外し 固定金具を10mm1本外しパイプ抜いたら六角2本で室内のエバポについてますので容易に脱着可能。 外したものも綺麗で金属粉など無し。 他、中古コンプレッサー、新品コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 20:58 メカヤマさん
  • エアコン・ブロアー交換

    エアコン動作不良(叩けば動く)状態なので、意を決して交換作業。 中心の丸いヤツがブロアー部。良く観察すると、部品の色が違う? どうやら先人が一度、交換していたようです。切らなくて済んだのでラッキーでした。 新旧比較。使い込まれて薄汚れてます。 新しい方にはプラパーツとネジが3本付いてました。 新旧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 14:29 かみりん!さん
  • ブロアファン交換

    ブロアファンが回らなくなり、段差を越えたときの衝撃で動き出したりで、結構な異音がし始めたので、ディーラーでブロアファンの故障だろうとのこと。 最大風量も出ないようなので、北国でコレはマズイ状況です。デフロスターの風も弱いのでウインドウの氷雪も融けないし。 他のユーザーさん情報でファンケースこと切 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年1月27日 18:25 がみゅさん
  • ファンモーター交換

    今日、運転していて突然気が付いた。エアコン効いてない。出てくる風が全く冷たくない。 でも暫く走っていると冷たい風が出てくる。しかし絶好調に冷たくない。 これから暑くなるのに非常事態である。すぐにディーラーへ電話して、営業終了間際に滑り込み。 原因はファンモーターの故障とのこと。 これが故障すると停 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月24日 23:07 cccm2kさん
  • ブロアーファン交換

    過去整備アップ この日の数日前、突然ヒーターが利かなくなった。と、思ったら段差の衝撃でヒーターが入った。ちょうどこの日は京都まで行って夜間の帰りの道中だった。 寒い寒い。 ブロアモーターのブラシが限界か という事を悟った。 プレオの時も交換したが、ソニカは本体とファンが一体式。交換時はカッタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月1日 11:26 虎神さん
  • ブロアファンモーター/エアコンフィルター交換

    ここ2ヶ月ほどエアコンの冷えが悪いと思っていたが、突然風量が不安定になり、異音も出てきたため、DIYすることにしました! いきなりですがファンモーターを切り落としたあとです。助手席シートを取り外し、あぐら座りでカッターをガスバーナーで熱しながらコツコツと力づくで切り刻みます。1時間以上掛かりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月14日 20:01 shutokoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)