ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 【グリスUP】タービンアクチュエーター

    経年なのでグリスアップを実施しました。 バンバー下してエキマニのヒートインシュレータのボルトを外してずらします。 インシュレータは3カ所でボルト固定されてます。 正面下 車両左側のO2センサー横下 車両上面のオイルレベルゲージ横 固着しているので、潤滑剤をスプレーして外しました。 インシュレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 00:41 montanさん
  • インタークーラーダクトの拡大とお色直し

    完成の図(^^)v どなたかの写真お借りしました。 ノーマルの冷却ダクトではでかくなったトラストインタークーラーのコアがはみ出します(>_<) はみ出したコアを全面的に覆うようにカバーを拡大加工しました(^^)v 効果の方は分かんね~(;^ω^) せっかく加工したんだから効果はあると信じて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月29日 19:13 jun吉さん
  • VSV交換

    加速不良が改善されればと思い、安いし作業も簡単なので交換してみましたが、予想通り全く変化無し…(笑) 67,635km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月27日 21:52 ま~ぶるさん
  • ブローオフバルブ取り付け

    ヤフオクでプッシュンR落札 それにしても良品扱いなのに汚ねー笑 とりあえずバラして綺麗にお掃除 耐水ペーパー→ピカールで仕上げ 中のピストンとハウジングは問題なさそうでスムーズに動きます。 この商品、表面メッキなんですかね⁉️ 磨いたたら所々剥がれてきました笑 安く買えたしどーせ見えなくなるん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 16:52 masayoshi.comさん
  • TAKE OFF マジックタンク取付

    バンパーをはずして前方から撮影 前車より移植 ノーマルのバキュームホースをはずして、最短になるように取り付け。 前車はマニュアルだったので効果絶大だったけど、今度はCVTだから効果はどうでしょう。 固定は横のエアエレメントからタービンへ行くパイプにインシュロックで固定。 上方から撮影 調整ネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月29日 15:57 Bang_Bang_Dashさん
  • インタークーラーフィン 洗浄

    インタークーラーフィン内部の汚れや詰まりが気になってきたので洗浄してみました。 洗浄にはコレを使用。 KURE「ブレークリーン 840ml」 付属ノズルをフィンの間に突っ込みそのままブシュブシュっと♪ 1本まるごと使ってやりました。 写真では分かりませんが、フィンの汚れや詰まりは解消。 しっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月10日 22:21 powerdivingさん
  • お手軽ブーストアップ

    トルグスイッチで、on・off 制御無しのフルブースト。(@_@;) 結果報告したませんでした。 配線切っちゃうのもと、思いVSVカプラー抜いてテスト 0.5までしか上がらなくなりました。 電圧差とらないと で、めんどく成ったので、スピコン(千円)付けて、自己診断リセットして1まで 考える最初か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2007年12月15日 14:40 soninさん
  • タービン交換しました。リビルド品ですが・・

    以前から、坂道でアクセル踏み込んだりすると、ノッキングみたいな現象が起こるので、だましだまし乗っていたのですが、思い切ってタービン交換してもらいました。 外したタービンを見せてもらいましたが、ウエイストゲートアクチェーター(修理書B3-20参照)は固着していなかったですが、ダイヤフラムでアクチェー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 14:32 626804-0010さん
  • ついでにこいつも

    みんカラの先輩方を見ていると、すごく定評があったので付けてみた。画像の撮り忘れで完成しかありませんが、鈍感な自分でも分かるぐらい劇的に変わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 16:53 ▽なーやん▲さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)