ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • VSV交換

    ボンネットを開けて これを交換します! ボルトを外して本体をずらします! あとはホースと配線をつけかえて 本体を固定したら終わり! 写真だとホースが上下逆に つけちゃってますが すぐ後に戻しました(汗 これも5分あれば終わります(笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月16日 09:34 ポップ.さん
  • ブーストアップ&燃調

    新しいブーストコントローラーが出たので付けてみました。(取り付けはショップにお願いしました) サブコンも同時につけました。 フィルターを交換してショップに持ち込みます。 ブーストコントローラーは安値でしたが、いい仕事をしてくれます。 取り付け場所はアクセサリーソケットの下側ですw LOWとHIが切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2007年12月15日 18:16 ・Yoshi@・さん
  • 備忘録・インテークホース交換

    交換日・H30 / 12月11日(火) とくに不具合はありませんが数名の方々が新品へ交換されてたので交換してみました。 新品になった事で信頼性のアップと見た目が良くなりました。 狭くてタービン側のクリップを外すのに一苦労… 手が傷だらけになります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月11日 21:17 玄米!さん
  • ブローオフバルブ取付

    純正状態 まずリサキュレーションバルブ(純正ブローオフバルブ)手前のインテークへ戻す管の2ヶ所を外します 小さい留め具以外はプライヤーを使って外しました さらに自分は毒キノコも外して作業しやすくしています リサキュレーションバルブに入る細い管はまともに引っ張っても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年10月17日 20:24 Asahi 405さん
  • WGVチャンバー取付

    スズキ、ダイハツのターボ車ではおなじみのWGVチャンバーを装着しました 本来はスズキ・エブリイ用の様です 取付はアクチュエーターとVSVとの間にチャンバーをかますだけ アクチュエーターからのホースが短いので、その内シリコンホースに交換する予定です 取り付けには本体の他に最低でも10〜30セン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月5日 12:50 ガレージTAKUさん
  • ブローオフバルブ清掃(0.5病対策)

    ブーストが0.5迄しか上がらない0.5病にかかったので、まずブローオフバルブを掃除してみます。 観た感じオイルがソコソコ滲んでます。 バルブを取り除いたら、底のにあるネジ4本を取ります。 中にバネがあるので、4本を均等に緩めていきます。 蓋が取れるとピストンが見えてきます。 この下にバネがある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 20:29 まっぷるさんさん
  • 備忘録・タービンアクチュエーター可動部分へ注油

    作業日・令和元年(2019年) / 8月11日(日) 作業時走行距離数・94,902㎞ ソニカユーザー様の整備手帳を参考に作業しました。 家に弟のラスペネがあったので清掃&注油に使用しました。 遮熱板を固定してるボルト3本を外して遮熱板をずらして作業しました。 可動部分へラスペネを吹き付け 長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月11日 20:55 玄米!さん
  • 汎用ブローオフバルブリターン

    汎用ブローオフバルブをリターン接続にしました。 やはり大気解放しているとトルクが無くなりブーストの立ち上がりもよろしくない。 リターンにしたところ低圧ブーストでリターンしないので純正ブローオフよりブーストがアップしてる感じでパワーが増しました 次はブースト計を取り付けてどんな感じか様子見てみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月24日 17:14 とろもぐさん
  • WGV取付(前期と後期の違い発見?)

    みんな大好き(?)スズキ純正のWGV! ※整備手帳と言いつつもほぼ備忘録です。面白い事があったので載せるだけです。先人達を参考にして取り付けてください(投げやり 前期と後期でまさかの違いがありました。 アクチュエータの向きが...8時過ぎの方向に...(後期) 前期は6時過ぎの位置... この差意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月21日 23:49 P_Keiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)