ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - タント

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • リア爪加工

    二駆と違ってアクスルで出面調整出来ないので現状干渉するところを加工するしかないです。 バンプ(沈み込み)状態で干渉部を探ります。 画像はラテラル調整前でフルバンプではありませんが(完全にデフがフロア付く為バンプ調整) これでもタイヤ当たらないように爪加工。 タイヤの干渉跡は内側のクリアランス調整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月23日 02:10 m.1060さん
  • あまりにうるさいので…その2

    YouTubeとか見てると、ドアの隙間ふさぎの他に、リアのラゲッジスペースも静音化してるようで、これまた余り物でやってみました。 防水ブチル付きのアルミテープがあったので、脱脂してコンコンと音が出る所を探しながらペタペタと貼りました。 てか、どこもかしこもコンコンなるんで、よくわからないけどベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 13:52 ヨッシィらふぇさん
  • フロントインナー&ドラシャ逃げ加工

    随分前の加工ですが… 前回より少し下げたら 165/40-16でも少し当るようになったので。 干渉音ってウザくて我慢できないんですよね⤵︎ ドラシャも当たってきた為仕方なく(u_u) 因みにキャンバーも4度ついてるのでカーブ時結構ハンドル切るとドラシャツキも出てきたので、ロア加工なしだとこれが限界 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年7月12日 21:17 m.1060さん
  • あまりにうるさいので…その1

    うちのタント、NAの4駆で3ATのため、ちょっとエンジン廻せば唸る唸る!んで、静音化出来ないかと色々調べてはいたんですが、ちゃんとした製品を買うとなると結構なお値段で。 現場の余り物とかで代用出来ないかとやってみました。 まずはドアの隙間ふさぎ。サッシ用のスポンジ系を使ってみました。798円(1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 13:33 ヨッシィらふぇさん
  • バックドア建付け調整

    以前何気に気付いたバックドアの段差なのですが、意外なところに弊害がありました。 見た目だけでは無かったのです…。 なんと、ガラス部分がリヤのコンビネーションランプのレンズに接触! なので、当然、やっぱり…。 割れて欠けています…。(涙) ただ、幸いなことに、水の侵入がありませんでした。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 22:42 かずやんですさん
  • あまりにうるさくて…その3

    この前はドア廻りとリアラゲッジの静音をしましたが、やったらやったで前のエンジンの音が今度は気になって。「やりだしたらキリが無い」って話でしたが、ホントにその通りで。 タイヤ替えればすぐに効果出るんでしょうけど、まだもう少し山あるし、今シーズンは持たせたいなと。 前回やってから気になったエンジン音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 20:34 ヨッシィらふぇさん
  • ダイハツ純正ボディコーティング

    以下がメーカーの謳い文句。 ■光沢持続期間 ●5年間光沢保障  ガラス系成分を高濃度化。  耐久性が向上し高い光沢を長期間維持します。 ■特徴 ●防汚・滑水性能  高濃度に撥水基を配合し、長期防汚効果・滑水性能を有しています。 ●ポリシラザン  主原料であるポリシラザンが、大気中の水分と反応 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月15日 15:13 @ゆうせいさん
  • モノコックフレーム腐食・穴開き修理

    足回りの亀裂で。。ん?なんじゃこりゃ! 腐って無くなってるし、タンク落ちそう(笑) もう笑うしかない。軽はダメだな(笑) こんなもん諦めるしかないが、車を入れ替える余裕も無し。 コツコツ手入れしてきたしね。 前オーナーはフツーのおばさんだし(笑) んで補強、当板。 4.5角材とアングル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 20:15 じぇいえすさん
  • 静音化工事①手始めにリアハッチの鉄板をなんとかする。

    走行中、後ろがにぎやか。 どったんばったんおおさわぎ。 サーバル『わーい、たーのしー』。 いや楽しくないわい。 なんでココ、鉄板なの?商用車でもあるまいし。 で。 この薄い鋼板の裏側に、とりあえず手持ちのオトナシートとスポンジを貼り付けてみた。 窓にフィルム貼る予定なんで、貼り終えたらドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月21日 23:53 山籠さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)