ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - タント

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ルームランプ

    仕事に行くため2時30分外に出たら 昨日 18時過ぎ位にシートベルト警告音キャンセル設定したときから点けっぱなし 時間が無いからルームランプ消して仕事に 帰ってきて取り敢えずエンジンスタート おっ 素直にかかった\(^o^)/ 取り敢えずお風呂に入ったら少しドライブしようかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 13:22 P-.さん
  • ユピテル レーダー探知機

    ユピテルZ110L 今回はシガーから電源を拝借しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 10:32 ころろうみさん
  • オートライトセンサーカバー交換

    センサーカバーを交換する事で、点灯タイミングが変わります 半透明ブラックです ダッシュボードのメーターパネル類を手で引っこ抜き、センサー部分を持ち上げます 純正カバーを精密ドライバーで外し、中のジェルに触らないように交換します 工具は未使用です 早すぎるライト点灯やカーナビの暗転などオートライトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 22:06 Highway Dancer ...さん
  • カプラーを作ってみよう

    上の画像はクルマ弄りをするとよく見かける接続方法ですよね。 純正品のポン付けは大体この接続がほとんどと思います。 下の画像のカニさんも良いんですが接触不良を起こす事があるんですよね。 あと見映えが悪いので私はほとんど使いません。 でもカプラー接続って簡単なんですよ。 用意するのはカプラーオスメス& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 15:12 カタログ屋さん
  • LA600 タント アイストキャンセラー取付

    交差点等で車が停止するたびにエンジンが停止するアイドリングストップ、燃料の節約になりエコな感じがしますが、人によってはいちいち停止&再始動が煩わしいようです。家のタントもいつもアイドリングストップをOFFされています。そのOFFすること自体が煩わしいうえに、OFFボタンが下の方にありやりにくいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 20:26 最初の車はスターレットでしたさん
  • キーレス追加設定🔑

     もともと代車として使用されていたタント君。譲っていただいた時は予備のキー🗝️単体だけしかなかったのですが、雨の日に傘をさしながらの開錠や、急いでいる時に鍵穴になかなかささらないなど、少しストレスになる事が…  Blog等でダイハツのキーレスが簡単に追加登録できるとの記事を見かけたので、早速メ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 16:47 やまめはぁーんさん
  • ドア警告灯対策

    右カーブを曲がったり、右側から横風を受けるとドアの警告灯が点灯するんですが、どうやらこのカーテシスイッチとドアが微妙に隙間が開くみたいで。 ここに何か付ければ消えるのかなと 手元にあったのはこれ(笑) 貼ってみました。 様子見てもう少し考えてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 22:01 hide。さん
  • ウインカーポジション デイライト化

    ウインカーポジションをデイライト化しました。 購入したのは エンジン連動デイライト電源ユニット バルブ側のマイナス接続ナシで使えるとのこと なのでこちらを購入。 中身もそのままです。 端子の付いている赤線 バッテリープラスへ 端子の付いている黒線 ボディアースへ 端子の無い赤線 ウインカーバル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月4日 19:35 ツナ@江戸前さん
  • アイドリングストップランプオレンジ点滅 リセット方法 L375Sタント

    バッテリー電圧低い状態で乗っていると、乗車回数は不明ですが、アイドリングストップランプオレンジ点滅が消えなくなりましたね バッテリー充電後も消えませんでした L375Sタントの場合、ボンネット内バッテリー右側にヒューズボックスがありますね カバーを引張り取ります バックアップヒューズとECU B ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月2日 13:00 と  もさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)